なんか違くね? かわいいウサギのフィギュア…かと思いきや?「ギャップに笑った」「シュールすぎる!」
公開: 更新:

撮影:grape編集部

これが300円の威力? カプセルトイで作る本格ミニかき氷2025年10月上旬現在、最高気温が25℃以上である『夏日』は多く、まだ秋の気分にはなれないでしょう。残り少ない夏らしい時期には、カプセルトイの『夕凪かき氷スタンド』を楽しんでみてはいかがでしょうか。

家庭内の”お菓子泥棒”に効く! 万能すぎる『なんちゃって防犯カメラ』カプセルトイの『なんちゃって防犯カメラ』。本物の防犯カメラにそっくりなビジュアルや『光る』という機能に惹かれた、筆者が実家で試してみました。
キャラクターグッズやミニチュアなど、幅広いジャンルのユニークな面白アイテムが次々と販売されている、カプセルトイ。
何が出るのか分からないワクワク感が楽しいですよね。ワクワク感が楽しいですよね。
筆者もカプセルトイが大好きで、カプセルトイコーナーがあると「今日はどんな面白いものがあるかな?」とつい足を止めてしまいます。
ある日、よく買い物に行くショッピングモールで、少し変わったカプセルトイを発見。
どうやら、『月の兎』をイメージしたフィギュアらしく、気になったので購入しました。
撮影:grape編集部
カプセルを開封すると白いウサギと餅、臼(うす)、補助パーツが入っていました。
撮影:grape編集部
一体、どんな姿になるのでしょうか。組み立ててみると…。
撮影:grape編集部
撮影:grape編集部
撮影:grape編集部
ウサギがめっちゃムキムキ…!
餅をこねているウサギの上腕二頭筋や三角筋、大胸筋がアスリート並みで、そのギャップに思わず笑ってしまいますね。
真剣な表情で餅をつく姿と、その筋骨隆々とした肉体の組み合わせはとてもシュールで、棚に飾っておくだけでもかなり目を引く存在感があります。
撮影:grape編集部
ちなみにこちらは『うさぎの餅つきんにく』という商品で、価格は400円。ほかにもいろいろな種類のマッチョなウサギがありますよ。
撮影:grape編集部
遊び心あふれるデザインと細部まで作り込まれた完成度で、見るだけでも楽しめる『うさぎの餅つきんにく』。
ムキムキになるまで頑張って餅つきをしてくれていると思うと、思わず応援したくなりますね!
[文・構成/grape編集部]