lifestyle

「食べ始めると止まらない」「餅が足りない!」 余りがちな餅の簡単アレンジ

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

餅の写真

焼き餅や雑煮など、正月に食べる機会が増える餅。餅好きの筆者は、通年で家に常備しておやつに食べています。

そんな餅をあるものに詰めて食べるという面白いレシピを、サトウ食品株式会社(以下、サトウ食品)のウェブサイトで発見!実際に試してみることにしました。

サトウ食品おすすめ!『いなりもち』の作り方

そのレシピとは、餅といなり寿司用油揚げを使った『いなりもち』。

サトウ食品のウェブサイトによると、材料は以下の通りです。

材料(2人分)

サトウの切り餅パリッとスリット 4個

いなり寿司用油揚げ 4枚

紅しょうが 20g

サトウ食品株式会社 ーより引用
餅の写真

はじめに、餅をいなり揚げの中に詰めます。注意点は餅の角でいなり揚げを破ってしまわないように、気を付けて詰めることです。

今回は、いなりあげに対して餅が大きかったので、餅を切って大きさを調整しました。

まな板に乗せたいなりあげと切り餅の写真

下準備ができたらラップをかけずに、電子レンジで加熱します。

加熱時間の目安はいなり餅2個につき、電子レンジ500wで約1分30秒です。

餅の大きさや電子レンジの種類によっては、加熱時間が足りない場合があるかもしれません。

その場合は、10秒程度ずつ加熱時間を増やして調整してみてください。

切り餅をいなりあげに詰めた写真

加熱して餅を触って柔らかくなれば完成です!

切り餅を詰めたいなりあげをレンジで加熱し完成した写真

食べてみると、いなり揚げからじゅわっと出汁があふれ出てきます。

いなり揚げの甘じょっぱい出汁に、餅のほのかな甘みとモチモチした食感が合わさって、いくらでも食べられてしまうキケンなおいしさでした…!

ただ柔らかいだけでなく、油揚げの独特な食感が加わるので飽きません。

筆者は使用しませんでしたが、紅ショウガを合わせると味の変化も楽しめそうです。

餅をいなり揚げに詰めて電子レンジで加熱するだけの簡単レシピなので、朝食やおやつにもぴったり!

正月以外も餅を楽しみたい人は、作ってみてはいかがでしょうか。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

塩水につけたサツマイモの写真

サツマイモを塩水につけたら… まさかの食べ方に「驚いた」「やってみます」はなマル(hanamaru__kurashi)さんが投稿した、サツマイモを甘くする方法に注目が集まりました。

ホコリまみれのトイレの換気扇 3ステップの簡単掃除テクに「真似する」「スッキリ」トイレの換気扇を見て、掃除をしなくてはと思いつつも「また今度」と先延ばしにしていませんか。トイレの換気扇はトイレ中のホコリが蓄積しているので、見た目以上に汚れています。掃除のコツをつかんで、短時間でサクッと終わらせてしまいましょう。

出典
サトウ食品株式会社

Share Post LINE はてな コメント

page
top