餅つき機の動画に『12万いいね』のワケ その光景に「何これ!?」「初めて知った」
公開: 更新:
妻に内緒で買ったのに… 届いた荷物に「これはバレる」「梱包がウマすぎて笑った」阿諏訪泰義(@ushirocityaswa)さんは『鹿のスカルホーン』を購入しました。とても大きなサイズですが…妻に購入を伝える前に、自宅に届く日を迎えてしまったといいます。しかし、妻が気が付くのは時間の問題かもしれません。なぜなら…。
おばあちゃんと柴犬の1枚 後ろを見ると…? 「涙が出る」「大切な時間」YASUTO(@yasuto8888)さんが投稿した、おばあちゃんと柴犬の福ちゃんの1枚に反響が上がりました。
- 出典
- @S66666C
「お餅が取り出される瞬間を見てください」
そういって、1本の動画をXに公開した、やまだ(@S66666C)さん。
餅つき機から餅を取り出す様子をカメラに収めたところ、なんと12万件以上の『いいね』を集める事態となりました。
家庭での餅つき自体が減りつつある、昨今。そんな中で話題になった動画が、こちらです!
動画に映っている、穴が開いたボウルのようなものは『餅とり器』。
メーカーによりますが、餅つき機に付属しているもので、熱々の餅に触ることなく餅を取り上げられる道具です。
回転する餅が、餅つき機から餅とり器に移る様子は、なんとも不思議で面白いですね!
家庭でよく餅つきをする人は、見慣れた光景かもしれません。
しかし「知らなかった」という人も多いようで、驚きの声が多数上がりました!
・こんな便利な道具があるなんて、知らなかった!
・うちの祖父は手づかみで移動させていたな…。
・懐かしい!祖母も使っていました。むしろ、これ以外の取り方を知らない。
・なんかずっと見ていられる!気持ちがいい。
・これ、簡単そうに見えて意外と難しいんだよな~。
機械を使った餅つきも手間がかかるため、市販品で済ます人が増えているでしょう。
やまださんの動画を見て、実際に挑戦したくなった人もいるかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]