lifestyle

自宅で作ったラーメン二郎が神味だった!その作り方とは?

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

食べ応えのある麺に、山のように盛り付けられた野菜。ジューシーなチャーシューに加えて、お好みでニンニクや脂などをトッピングする、唯一無二ともいうべき『ラーメン二郎』。

インパクトあふれるビジュアルはもちろん、中毒性の高い一杯に「ついつい食べに行ってしまう」という人も多い、がっつり系ラーメンの王様です。

※写真はイメージ

もしも、店に行かずして「ラーメン二郎」のラーメンを食べることができたら…そう思ったことはありませんか。

・自宅近くに「二郎系ラーメン」のお店がない…。

・いつものインスタントではなく、本格的なラーメンに挑戦してみたい!

・二郎系ラーメンがどのように作られているのか気になる…。

そんな方にオススメしたいのがYouTubeチャンネル動画『おっくんの宅飲みグルメ』。ビールに合うおつまみや、さまざまなラーメンの作り方を紹介している人気チャンネルです。

今回の動画では、人気ラーメン店『ラーメン二郎』の味を完全再現!「家で二郎を作るためにこのチャンネルを作ったといっても過言ではない!」とおっくんが熱く語るほど、気合の入った一品です。

早速、動画で作り方をご覧ください。

ラーメン二郎を家で再現してみたら完全にあの味だった!

まずは用意する材料を見ていきましょう。

スープ:
豚のゲンコツ、豚の背ガラ、ラード、ニンニク、ニンジン、ネギの青い部分

かえし(タレ):
醤油、みりん風調味料、グルエース(旨味調味料)

麺:
強力粉(1kg)、かんすい、塩

トッピング:
チャーシュー用の豚肉、野菜(モヤシ、キャベツ)、ニンニク

本格的なラーメンが作れそうですね…ワクワク!

ラーメンの命『スープ』作りからスタート

まずはラーメンの命ともいうべき、スープ作りからです。

大きめの鍋に豚のゲンコツ、豚の背ガラを入れて一煮立ちさせ、一旦取り出します。すぐに、むせ返るような豚の香りがフワ〜っと!

一度お湯を捨て、鍋に水、先ほどのゲンコツと背ガラのほか、ラード、ニンニク、ニンジン、ネギの青い部分に、チャシュー用の肉も入れて、さらに2時間ほど煮込みます。

また、醤油やみりん風調味料、旨味調味料グルエースを小さめの別鍋に入れ、かえし(タレ)も作っておきましょう。

食べ応え十分の『麺』を作るコツは?

次に麺を作るため、強力粉(オーション)1kgを用意します。

水350mlに対して、塩とかんすいを10gずつ。これを強力粉に加え、よく混ぜます。

しっかりと混ざったら、生地をジップロックへ入れて足で踏み固めます。

これが麺のベース。あとはこの生地を、自宅用の製麺機へ入れて押し出すと…見事な麺が完成しました。

かえしを作った小鍋を利用して『チャーシュー』作り

いよいよ終盤、トッピングの準備をしていきましょう!

かえしが入った小鍋に、トッピング用チャーシューの肉を入れ、漬け込みます。1時間ほど漬け込んだチャーシューは脂がとろっとろ、身は包丁を入れただけでホロホロです。

キャベツやもやしなどの野菜を茹でれば、トッピングも完成。

そして最後は、盛り付けです。

まずは丼にかえしを投入。豚のうま味が凝縮されたスープを加えます。

さらに茹でた麺を入れてほぐし、その後野菜、チャーシュー、刻みニンニク、脂などを乗せたらラーメン二郎の完成です!

こ、これは…!

「完全に香りが二郎!」「野菜と一緒に脂をブチブチと噛み潰す感じがたまらん」「神豚~!超柔らかくてジューシー」と、かなりご満悦の様子。

カメラを回してしまうのを忘れるぐらい、夢中になって食べています。

ラーメンがうまくできたら、当然、合わせるのはビール。最高すぎる組み合わせに、「作ってみたい」と思った人も多いのではないでしょうか。

もちろん、「店の味とまったく同じ」というわけにはいきませんが、自宅でもクオリティの高いラーメン二郎が再現できるそうです。気になった方は、ぜひお試しください!


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

蓋が閉まった洗濯機

洗濯機の蓋は開けておく?閉める? 企業の回答に「反省」「逆やってた」洗濯機のお手入れをしていますか。洗濯槽の裏側は見られませんが、しっかりとお手入れしていないとカビが繁殖してしまいます。カビを防ぐ方法を確認して、定期的に洗濯槽の掃除をしましょう。

洗濯機にお湯を注いでいる様子

洗濯は『お湯』がいいって本当? 事実に「マジか」「危ないところだった」洗濯槽のカビ対策にお湯を使いたい時はありませんか。お湯のほうが効果が高そうで…と思うかもしれませんが、実際の効果や適切な湯温について日本電機工業会が公式サイトで解説していました。ぜひ参考にしてみてください。

出典
おっくんの宅飲みグルメ

Share Post LINE はてな コメント

page
top