lifestyle

揚げないチキンカツに「この手があったか」 フライパン1つですべて完結

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

揚げないチキンカツの写真
エレナの写真

インフルエンサー

エレナ

食べ盛りの子供たちを育てる母親。おかわりコールが止まらなくなるような『褒められ時短レシピ』を紹介する。

鶏ムネ肉やササミに衣を付けて揚げる、チキンカツ。

食べた時のサクッとした食感や、ジュワ~ッと口の中でひろがるチキンのうま味がやみつきになるおいしさですよね。

しかし、チキンカツはたくさんの油を使って揚げるので、調理後の後片付けを考えると、作るのが面倒になりがちです。

揚げないチキンカツ

数々の時短レシピをInstagramに投稿している、主婦歴10年のエレナ(hito_furi_life)さんは、チキンカツのハードルを下げる『簡単レシピ』を投稿。

フライパンを使い、衣付けや揚げる時の手間を極力減らしたレシピが、反響を呼んでいます!

【材料】

・鶏ムネ肉 2枚

・塩コショウ 適量

・マヨネーズ 適量

・パン粉 適量

・オリーブオイル 適量

まず、フライパンの上でキッチンバサミを使い、鶏ムネ肉をカットします。薄めに切ると、火が通りやすいですよ。

さらに、塩コショウとマヨネーズをかけて、パン粉をまぶします。

揚げないチキンカツの写真

フライパンの縁から多めに油を垂らしたら、中火で火にかけましょう。

揚げないチキンカツの写真

鶏ムネ肉の周りがきつね色になったらひっくり返し、弱火にします。この時、油が足りなくなったら追加で垂らしてください。

いい感じの色になったら、取り出して油を切って完成です!

揚げないチキンカツの写真

加熱するとパサつきやすい鶏ムネ肉でも、マヨネーズで和えることで、中はしっとりした柔らかな食感になりますよ。

フライパン1つで完結できるので、まな板や衣付け用のトレーがいらず、洗い物が少なく済むのも嬉しいポイントですね!

投稿には「この手があった。簡単でいい!」「作ったらおいしかった。我が家の定番になりそう」「チキンカツ、子供が好きなのでやってみたい」などの声が寄せられていました。

「『今日は何を作ろう…』から何度も救われたレシピ」とエレナさんが太鼓判を押す『揚げないチキンカツ』。

手軽にボリューム満点な料理が食べたい時、重宝しそうな一品ですね!


[文・構成/grape編集部]

ハンバーグの写真(撮影:grape編集部)

味つけいらずで簡単! ミートボールにタマネギを足したら『失敗知らず』の定番おかずができた子供から大人まで、好きな人が多い『ハンバーグ』は、調理工程が多くて作るのが面倒な料理でもあります。 少ない材料で、もっと簡単にできないか考えた筆者が、実際に作ってみました!

撮影:エニママ

【物価高でも安心レシピ】ちくわで作る超簡単チヂミに「満足度が高い」「おかずにぴったり」ちくわを使った節約レシピ『ちくわのチヂミ』が話題! 材料を混ぜて焼くだけの簡単調理で、忙しい日やもう1品欲しい時にぴったり。チーズやタマネギを加えれば満足度もアップ。家計にも優しい“頼れる一皿”です。

出典
hito_furi_life

Share Post LINE はてな コメント

page
top