「なんでお金が増えてくの?」 ドア付近にいる猫、お金まみれのワケ
公開: 更新:

出典:GuRuStu

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。
招き猫を、店の入り口付近に置いている店は、多くあります。
中には、店の猫が『看板猫』として人気となり、客をたくさん集めることも。
しかし、アメリカには、いつの間にかお金を集めて、飼い主たちを困惑させる猫がいました。
現金を吸い寄せる猫
オクラホマ州にある、Webサイトのデザインやマーケティングなどを請け負う会社『GuRuStu』は、オフィスで猫を飼っていました。
会社は、入り口がガラス張りとなっているため、日当たりが良好。
最適な日差しを浴びることができるため、猫はいつも、会社の入り口に寝転んでいました。
ある時、社員が会社の入り口を見て、ヘンなことに気が付きます。
「週末になると、会社のオフィスで奇妙なことが起こっている」
一体、何が起きていたのでしょうか。
なんと、マタタビと同じくらい、お金が大好きな猫だったのです!
検証実験の動画をご覧ください。
猫パンチのあと、人の手からお金を奪い取りました!
「ドア向こうの猫と遊びたいなあ。ドアの隙間に入るのは…あ、お金があったわ」
「猫と遊ぶには、お金も惜しくない」という人がいたみたいです。
『GuRuStu』は、猫の稼いだお金を、ホームレスのための施設『タルソ・デイ・センター』に寄付することにしました。
そして、ガラス張りのドアに次のような貼り紙をして、「猫と遊んだお金が寄付になる」ことをお知らせしました。
『GuRuStu』の猫は大人気!遊びに来る人が絶えません。
夢中になって、何枚でもお金を入れてしまいます。
人々の心を癒し、金銭面での援助も行う猫。
街の暮らしをよくすることに貢献する、『GuRuStu』の誇らしい社員です。
今日も、ドアの近くに寝そべって、遊んでくれる人を待っていることでしょう。
[文・構成/grape編集部]