「こんな状態で前から来たら笑う」 イオンで買い物中、赤ちゃんが?
公開: 更新:


「猫を作ります」 完成した木彫り作品に「いや、天才すぎる」「普通に涙が出た」「完成しました」というコメントを添えて、Xに木彫りの作品を公開したのは、鑄(@CopperAndHammer)さん。 動物をモチーフにした数多くの作品を制作しており、たびたび話題になっていました。

3つ子とともに写るのは… 1枚に「吹いた」「見事なドヤ顔」写真には、三つ子とともに、大切な家族が一緒に写っていました。
- 出典
- chell01234
赤ちゃんは、身近なものをつかみがち。
親が目を離した隙に、店の商品などの『思わぬもの』を握っていることがあります。
7か月の娘さんを育てる、ちぇる(chell01234)さん親子が3人でスーパーマーケット『イオン』に行った時のこと。
買い物をしている途中で、娘さんがあるものをわしづかみにしてしまったのです!
娘さんがつかんだのは、ちぇるさんの夫の下クチビル!
ガシッとつかまれて、口を閉じることができません…。
夫はというと、怒ったり焦ったりするどころか、赤ちゃんのすべてを受け入れている様子。そのままの状態で「そこちゃんと掴んどきや~」といいながら、店内を歩いています。
親子が映った動画には、ツッコミが押し寄せました。
・そこ、つり革ちゃうで!
・二度見する自信しかない。
・柔らかくて、手にフィットしそうだね。
・歯がカピカピになりそう。怒って手を払わないお父さんが優しすぎる。
・こんな状態で前から来たら笑ってしまう。
赤ちゃんに髪の毛やノド、鼻などをつかまれるのは『子育てあるある』の1つ。
多くの親が、痛みや驚きすらも我が子への愛情で包んで、たくましく子育てをしているようです。
同様の状態になっている親を見かけた際には、誰もが「お疲れ様です!」と胸中で思うことでしょう。
[文・構成/grape編集部]