「さすが道民!」「ためになる」 凍った路面をすいすい歩く北海道民の映像が話題に

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

路面が凍った状態になる『アイスバーン』。

積雪が溶けた後に起こりやすく、歩く際には滑って転んでしまう危険性があります。

2018年に北海道で撮影されたアイスバーンの歩きかたをご紹介します。

道民によるアイスバーンの歩きかた

動画を公開したのは、北海道の情報を世界中に発信している、2.5次元タレント・北乃カムイさんの公式Twitterアカウント(@kamuikitano)です。

凍った路面を器用に歩く、北海道民の様子がこちら!

ペンギンのように小さな歩幅で、すいすいと歩いています!

積雪やアイスバーンに慣れているからこそ身についた歩きかたですね。

ネット上では、動画に対しさまざまなコメントが寄せられています。

・さすが、みんな慣れてる!

・蹴るというよりは踏む感じかな。参考になった。

・今度北海道に行くので、こういう情報があると助かる。

北海道民からは「まさにこれ!」「住んだら、教わらずとも自然と身につくよ」といった声も。

つま先に重心を置いて、足の裏全体で地面を踏みしめて歩くのがコツのようです。

雪の影響で路面が凍結した際は、動画にある北海道民の歩きかたを参考にしたいですね!


[文・構成/grape編集部]

悲鳴嶼行冥のコスプレの写真

友人に「顔と体格が似てる」と言われて… 鬼滅コスプレに「実在していてビックリ」『鬼滅の刃』に登場する、岩柱の悲鳴嶼行冥にふんしたコスプレ姿を披露してたびたび話題を集めているのが、トール(@heavypoint_tony)さん。コスプレの祭典『世界コスプレサミット2025』で撮影した1枚をXで投稿したところ、大きな反響が上がりました!

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

出典
@kamuikitano

Share Post LINE はてな コメント

page
top