「アルプス一万尺 小槍の上で…」 アルペン踊りを『実際に』踊ってみた
公開: 更新:
父「はい、撮るよー」 完成した家族写真に「どうしてそうなった」「1周回って好き」父がカメラマン役になった家族写真。その出来に娘が驚愕したワケは?
善意で除雪をした業者 集まった『貢ぎ物』の量に「これが徳を積むということ」2025年1月13日、カワイ(@tomato_yoichi)さんは、Xに1枚の写真を投稿しました。企業や個人宅からの依頼を受けて、除雪業務に従事しているカワイさん。善意で除雪作業を行うと大量の『感謝の品』が集まりました!
- 出典
- @K_Kuota
アルプス一万尺 小槍の上で
アルペン踊りを さあ踊りましょ…
小さい頃、『アルプス一万尺』の歌に乗せて、手遊びをしたという人は多いでしょう。
実は、アメリカ民謡をベースに、登山にまつわる歌詞が付けられた、日本の歌だということをご存じでしょうか。
ここでいう『アルプス』は、中部地方に連なる山々の呼び名『日本アルプス』のことで、『小槍』は、長野県と岐阜県にまたがる、槍ヶ岳の山頂付近にある大きな岩を指すといわれています。
そんな『アルプス一万尺』ですが、実際に日本アルプスの小槍の上で『アルプス一万尺』にチャレンジした人が現れました…!
登山やクライミングなどを行っている、がんちゃん(@K_Kuota)さんがSNSに投稿した、こちらの動画をご覧ください。
高所恐怖症の人は、ご注意を…!
想像以上に、高すぎる…。
動画はドローンで撮影され、槍ヶ岳の小槍に到達した投稿者さんたち3人が映っています。
小槍と聞いて、階段の踊り場のようなスペースを想像する人もいるでしょうが、実際はご覧の通り、ゴツゴツとした岩。
たどり着くこと自体が至難の業な小槍で、『アルプス一万尺』の手遊びをしているのは、なかなかシュールですね…!
投稿者さんの『アルプス一万尺』に、SNS上では、さまざまなコメントが寄せられました。
・すごいけど、腰が抜けそう…。こんなにハードな状況だったんか!
・景色が絶景すぎる…すごいな〜!ここで『アルプス一万尺』を本当にやってしまう人がいたことに感動した。
・狂気の沙汰かよ!すごすぎ!!でも、2回生まれ変わったとしても行かない…。
・小槍って、こんなところだったとは!しかも、そこで『アルペン踊り』だなんて、どんな人たちなんだと思った。
登山スキルに自信のある人は、小槍の上での『アルプス一万尺』にチャレンジしてみてはいかがでしょうか…!
[文・構成/grape編集部]