ニンジン、どうやって保存してる? JAのおすすめの方法がこちら!
公開: 更新:
白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。
「タオルを当ててください」 企業が教える『浴室』の寒さ対策がマジで便利!寒い季節の浴室は冷え込むため、シャワーを浴びても身体が冷えてしまいがちです。そのような時は、タオル1本でできる寒さ対策を取り入れてみませんか。
カレーや煮物、サラダなど、さまざまな料理に使える、ニンジン。
1年中、スーパーマーケットや青果店などで手に入るので、よく食卓に登場する家庭も多いでしょう。
ニンジンの保存方法
全国農業協同組合連合会(通称、JA全農)の広報部は、Instagramアカウント(zennoh_official)で、ニンジンのオススメの保存方法を公開しました。
何かと食べる機会の多いニンジンを、せっかくならおいしく保存したいですよね。
JA全農がすすめる保存方法を、活用してみてはいかがでしょう。
※動画はInstagram上で再生できます。
冷蔵保存の場合は、キッチンペーパーで包んで、袋に入れてください。立てて保存すると、より長持ちするとのこと。
野菜室で2~3週間ほど保存ができるそうです。
冷凍保存の場合は、好みの切り方でカットします。さまざまな切り方で保存しておけば、料理ごとに使い分けられて便利でしょう。
しっかりと空気を抜いて、『ジップロック』などの保存袋に入れてください。
JA全農によれば、根菜類は冷凍することで火が通りやすくなるそうですよ。凍ったまま調理に使えるので、料理の時短に役立ちます。
特別な道具は必要ないので、すぐに実践することができるでしょう。
栄養満点で、お弁当の彩りとしても欠かせない、ニンジン。
ニンジンを保存する際は、JA全農の投稿を思い出してみてください。
[文・構成/grape編集部]