「感染症の流行で外出したくない」 髪用ゴムがあれば簡単にできる『セルフカット』がこちら!
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

夫「なんで思いつかなかったんだろう」 イチゴを潰さずに持ち帰る方法イチゴを購入して持ち帰る際、買い物袋の中でほかの購入品にぶつかって、潰してしまった経験はありませんか。 筆者は、気を付けていても、イチゴを潰してしまった経験が何度かありました。 本記事ではスーパーマーケット(以下、スーパ...
新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の流行により、全国に緊急事態宣言が発令。感染拡大防止のため、多くの人が外出を自粛しています。
人によっては、美容院へ髪を切りにいくのに抵抗がある人もいることでしょう。
自宅で簡単にセルフカット!
美容院のオーナーである後藤孝一さんが、女性向けのセルフカット方法をYouTubeに投稿。
100円ショップで手に入る髪用ゴムを使った、簡単な方法を紹介しています。
ロングヘアの人向け
まず、髪の毛を分けて髪用ゴムで縛り、顔や頭のラインに沿わせて引っ張って微調整。
左右で髪用ゴムの高さを合わせてから毛先を切ると、きれいなシルエットの髪型になります!
髪に段を付けることも可能なので、ボリュームを出すこともできますよ。
ボブスタイルの人向け
ボブスタイルの場合も、同じように髪用ゴムでセルフカットができます。
毛先を結んだ後に、髪が内巻きになるように調節してから切るだけ!本当に簡単ですね。
動画には、「コロナウイルスのせいで美容院に行けず、困っていたので助かりました!」「対人恐怖症で美容院が苦手なので、セルフカットは助かります」「初心者だけどできました!ありがとうございます」などのコメントが寄せられています。
自宅でセルフカットをしたい人は、こちらの方法で挑戦してみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]