lifestyle

ハサミいらない!クラフトテープをキレイにまっすぐ切る裏技 「今日イチの驚き」「素晴らしい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

段ボールを留める時などに役立つ、クラフトテープ。

手で簡単に切ることができるため、多くの人はハサミを使わずに切っていることでしょう。

しかし、手で切るとこんなふうに切り口が曲がってしまいませんか。

※写真はイメージ

切り口が整っていないと、ちょっぴり気になるものの、ハサミを出すのは面倒ですよね。

みかん(mikan_momhack)さんはInstagramで、ハサミを使わずに真っ直ぐきれいに切る裏技を公開。簡単な方法に、驚きの声が相次いでいます!

ハサミなしでクラフトテープを真っ直ぐ切る裏技

真っ直ぐ切るために、難しいテクニックは必要ありません。

切りたいところをテープの側面に当てて…。

力を入れて、下に引っ張るだけ!

これだけで簡単に、真っ直ぐ切ることができるのです。

切り方を少し工夫するだけで、こんなにきれいに切ることができるとは、驚きですね!

投稿を見て、参考になったという人は多かったようです。

・うおお!今日イチの驚きです。

・素晴らしい!いいアイディアを教えてくれてありがとうございます。

・なるほど!早速やってみます。

少しの手間でも省けると、時間の節約ができたような気分になりますよね。

クラフトテープをよく使うという人は、試しにやってみてください!

※動画はInstagram上で再生できます。


[文・構成/grape編集部]

クッションゴムの写真

100均で入手できる小さなシール 幅広い用途に「優秀」「こんな使い方があるなんて!」100円ショップなどで購入できる『クッションゴム』。ドアや家具の衝撃を防ぐだけでなく、まな板の滑り止めやボトルのヌメリ防止にもなる、意外な活用術があるといいます。ぴよ(piyo_home.kurashi )さんのInstagramの投稿を紹介します。

パン

「もう捨てなくていい」 パサついたパンがしっとり復活する裏技に「助かった」「最高」当記事では、すぐに実践できるパンの焼き方に関する裏技を3つ紹介します。特別な道具や食材を使わず、ちょっとした工夫でパンは驚くほどおいしく変わりますよ。

出典
mikan_momhack

Share Post LINE はてな コメント

page
top