lifestyle

で、出た~! 30代女性が購入したオバケ、正体に「これは買い」「ちょっと行ってくる」

By - ダミ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『ヴィ・ド・フランス』のパン(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

10月の一大イベントといえば、ハロウィンです。

シーズン中は、ハロウィンをモチーフにした商品が、街中でたくさん見られるようになりますよね。

2025年10月中旬、全国に店舗を持つベーカリーカフェ『ヴィ・ド・フランス』に立ち寄った筆者は、店内で、驚きの見た目の商品を発見しました。

それは…。

『ヴィ・ド・フランス』のパン(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

おばけをイメージして作られたパンだったのです!

かわいらしく、ちょっぴり怖いパンに心を奪われた筆者は、早速食べてみることにしました。

ハロウィンは『おばけぱん』で決まり!

筆者が買ったのは、チョコレート味の『おばけぱん』と、『おばけのチーズナン(5種のチーズ)』。

『ヴィ・ド・フランス』のパン(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

2種類とも、空中をただよっているおばけのような見た目をしています。

縦の大きさは『おばけぱん』が約12cmで、『おばけのチーズナン』が約18cm。30代女性である筆者の手のひらと同じくらいのサイズ感でした。

魅力的なビジュアルは、まるで装飾品のようで「部屋に飾っておきたい…」と思うところですが、食べることを決心した、筆者。

まず、『おばけぱん』を2つに割ってみると…。

『ヴィ・ド・フランス』のパン(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

チョコレートのパン生地の中に、さらにチョコレートのムースとチップが入っていました!

ひと口食べてみると…。

『ヴィ・ド・フランス』のパン(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

外側のパン生地はモチッ、中のチョコレートチップはカリッ、ムースはトロッ…3つの食感がたまりません!

チョコレートは甘すぎないので、最後まで飽きずに食べ進められましたよ。

次は、『おばけのチーズナン』をいただきます。

食べる前からチーズの香りがただようナンを口に運ぶと…。

『ヴィ・ド・フランス』のパン(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

「なんて濃厚な味わいなんだ…!」

チーズが5種類入っているので味に奥深さがあり、とてもぜいたくな味わいです。

ナン特有のふわふわで、もっちりとした食感もありました。

筆者はそのまま食べましたが、トースターで軽く温めたり、カレーと一緒に食べたりしてもおいしいでしょう。

会社の昼休みにパンを食べる筆者を見て、同僚から「これは買わなきゃ」「すぐに行ってくる!」と言っていました。

気になる人は、『ヴィ・ド・フランス』で探してみてくださいね。

2025年のハロウィン、お菓子ではなく、おばけの形をしたパンを楽しむのもいいかもしれませんよ!


[文・構成/grape編集部]

『マーラーカオ』(撮影:grape編集部)

30代会社員「マーラーカオって何?」 コンビニで出会った謎の商品、正体は…セブン-イレブンで話題の「マーラーカオ 4個入」を徹底レビュー!いつものたまご蒸しパンと何が違う?その秘密は、黒糖に加え、隠し味の醤油が生み出す甘さ控えめの本場の味わい。ふわふわ食感で中国茶にも合う、手軽に海外気分を味わえるコンビニパンの魅力を紹介します。

サンドイッチ

女性が作ったサンドイッチ 10万『いいね』の中身に「なんてこった…」「平成世代にはこれ!」サンドイッチの概念を覆す、夢と背徳感たっぷりのカラフルスイーツが話題沸騰!たっぷりの生クリームに限界までカラースプレーをトッピングした「芸術的な一品」に、Xで10万いいねの大反響。「これは天才すぎる」と絶賛された禁断のレシピとビジュアルを公開します。

Share Post LINE はてな コメント

page
top