「とんでもない厚さ」 ローソンで『盛りすぎ』なアレを見つけて?
公開: 更新:


100均の洗濯ネット まさかの活用法に「頭がいい」「真似をします」「最新の手作り防虫ネットを紹介します」というコメントをしてXに独自の防虫対策を公開したのは、家庭菜園をしている、みかんぼーや(@mikanbo_ya1987)さん。 100円ショップ『ダイソー』で購入した羽毛用の洗濯ネットと、『セリア』で購入したポールスタンドが防虫アイテムに大変身するといいます。

塩昆布と卵2個で? できた簡単おかずに「ご飯が進む」「家族から好評!」卵焼きといえば、弁当の定番として人気のおかずです。 毎日食べても飽きがこないことも魅力の1つですが、「たまにはアレンジを加えてマンネリ化を防ぎたい」と思っていました。 そんな時、卵焼きの調味料として塩昆布が使えるという情...
青い看板で知られる、大手コンビニエンスストア(以下、コンビニ)の『ローソン』。
2024年2月現在、『ローソン』は『日本全国47都道府県ハピろー!計画 「盛りすぎチャレンジ」』を開催中です。
『ローソン』の一部商品が、価格はそのままに、総重量または具が約47%増量で販売される、太っ腹な企画となっています。
そんな 『盛りすぎチャレンジ』の第3弾が、同月19日からスタートしました。
第3弾は、4種のラインナップのうち、『盛りすぎ!濃密カスタードシュー』のみ19日に発売され、それ以外の3種は20日から販売されています。
ローソン発!『盛りすぎ!ハムカツサンド』の全貌を公開
毎月1~2回のペースで無性にハムカツが食べたくなる、筆者。
ハムカツは、サクサクな衣としっとりとしたハムの食感がたまらないですよね。
『盛りすぎチャレンジ』の第3弾で、ハムカツサンドが対象となっていることを知った筆者は、発売日の朝に『ローソン』に駆け込むことを決意。
通勤前に『ローソン』に立ち寄り、お目当ての『盛りすぎ!ハムカツサンド』を無事入手できました!
黄色で強調された、『ハムカツが47%以上増量』の文字が目を引きますね。
増量されていない、『ローソン』の通常商品の『ハムカツサンド』と並べてみると…。
『盛りすぎ!ハムカツサンド』には、『ハムカツサンド』よりもハムカツが1枚ずつ多く挟まっていることが、一目瞭然です。
開封した状態で比べてみても、ボリュームの差が、はっきり分かりますね!
試しに、『盛りすぎ!ハムカツサンド』の中身をすべて取り出し…。
2つを重ねてみると…。
とんでもない分厚さです!
ファストフードチェーン店『マクドナルド』のハンバーガー『ビッグマック』に引けを取らないくらい、見た目のインパクトがあります。
2枚重ねした『盛りすぎ!ハムカツサンド』の厚みと、スマートフォンの横幅を比較してみたところ、前者がやや上回る結果となりました!
『盛りすぎ!ハムカツサンド』を、いざ実食
そろそろ食欲が抑えきれなくなってきたところで、『盛りすぎ!ハムカツサンド』を実食します!
気になるボリュームと、お味はいかに…。
「う~ん、おいしい…!!」
パンとハムカツに、甘いソースと優しい味のマヨネーズがよく絡みます。
また、パンの柔らかさとハムカツのしっとり感に、焼きキャベツの程よいシャキシャキ感が相まって、飽きが来ない食感に。
ハムカツが2枚入っていることに加えて、焼きそばも挟まっているので、空腹時に食べるとたまらない一品です!
ハムカツ好きの欲望を満たす、566キロカロリーの大満足ボリューム。ごちそうさまでした。
あなたも、ローソンで『盛りすぎ!ハムカツサンド』を見つけたら、ぜひ試してみてくださいね!
[文・構成/grape編集部]