trend

これはやり過ぎ(笑)セブンのコーヒーメーカー、操作説明が半端ない!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

12588_02

セブンイレブンで大人気のセルフコーヒー「セブンカフェ」。

機械は佐藤可士和さんがプロデュース。安くて美味しいコーヒーが飲めると好評なのですが、機械の操作がわかりにくいことでも話題になりました。

その結果、機械には沢山の操作説明がはりつけられ、オシャレのかけらもない姿に(笑)

そんな中、これでもかと操作説明を貼り付けたセブンカフェが話題になっています!

その機械がこちら!

12588_01

出典:@mzksrk

説明が多すぎてもう何がなんだか(笑)ロゴマークの説明は必要ないでしょう!

でも、さすがにこの画像は合成だったようです。元画像はこちら

もう完全に遊ばれてしまっていますね(笑)

次回セブンイレブンに寄った時には、コーヒーメーカーに対する各店舗の工夫を確認してみるのも面白いかもしれませんよ♪

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@ryo_sasaki

Share Post LINE はてな コメント

page
top