散歩の途中で発見した看板 『迷惑客向けの内容』に二度見必至
公開: 更新:


トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

飼い主「ごめんよ」 トリミング後のお迎えが、遅くなってしまい?「笑った」「舌打ちしてそう」ある日、トリミングのために預けていた、ポメラニアンのハヌルくんを迎えに行った、飼い主(haneulstory___)さん。 しかし、この日は直前まで買い物をしていたため、普段よりも30分ほど遅れてしまったそうで…。
- 出典
- naoko.panda
富士山が好きで、よく写真撮影をしている後藤直子(naoko.panda)さん。
ある日、畑で面白い看板を発見し、写真をInstagramに投稿しました。
写っている看板には『イノシシ食堂』という文字が。どうやら、「一見さんお断り」らしいのですが…。
昨年ごひいきたまわりましたイノシシのみな様、お久しぶりでございます。
私どもイノシシ食堂従業員一同、今年も懲りずにおいしいトウモロコシ作りに精を出します。
お品書き
ホウレンソウ、トウモロコシ、スイカ、ユウガオ、カボチャ
人間向けではなく、イノシシ向けの看板かーい!
シカやサルなどが勝手に農作物を食べる、獣害に困っている畑は多いとか。
きっとこちらの畑の持ち主も、イノシシの被害に困っているのでしょう。
しかし、その悩みをユーモア精神で面白看板に昇華。被害にこりず、昨年に続き農作物を作ることを宣言したのでした!
なお、後藤さんが再び畑を確認しに行った時には、もう土に『お客さん』の足跡がついていたとのこと。
まだ何も実っていない段階から、迷惑な常連客は様子見に来ているようです…。
『イノシシ食堂』の従業員と客との攻防戦では、ぜひとも従業員側を応援したいものですね。
[文・構成/grape編集部]