subculture

スマホ決済で買い物をしたい男子生徒 店員がバーコードを読み込もうとすると…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

接客業の漫画
天霧の写真

漫画家

天霧

接客業経験をもとにしたエッセイ漫画『天霧ただいま接客中です!』をgrapeで連載。

『天霧、ただいま接客中です!』看板イラスト

第70回『あと少し早ければ…っ』

接客業の漫画
接客業の漫画
接客業の漫画
接客業の漫画

多くの人にとって身近な存在であるスマホは、通話やネットサーフィン、動画視聴などなど、さまざまな機能が搭載されたガジェット。

近年ではキャッシュレス化が進み、『PayPay』などのスマホ決済に対応している店が続々と増えたことで、財布を持ち歩かずとも買い物ができるようになりました。

まさに『万能』といえるスマホですが、充電が切れた途端ただの薄い板になってしまうのが弱点。それも、会計直前という最悪のタイミングでアクシデントが発生することもあるそうです…。

買い物をする際は、スマホの充電を確認するようにしましょう。そして、できれば現金も持ち歩いておいた方がよさそうです!


[文・構成/grape編集部]

はむら芥さんの漫画の画像

赤ちゃんを連れてとある飲食店のトイレに行くと… 母親が困惑したワケに「これ、本当に焦る」赤ちゃんを連れて外出する際に対応に困るのが、オムツの交換。我が子が急に『おもらし』をした時、「安心して駆け込める場所が近くにあってほしい」と思う親はきっと多いでしょう。漫画家であり1児の母親の、はむら芥(@hamurakai0217)さんがXで公開した、実体験をもとにした4コマ漫画が話題になっています。

山麦まくらさんの漫画の画像

配達員「猫ちゃん飼ってるんですね」→ 『人見知りしない愛猫』が、玄関で取った行動に「最高」多くの人の家に荷物を届けている、配達員。時には、犬や猫などのペットと一緒に暮らす人の家に出向くこともあるでしょう。2025年10月11日、山麦まくら(@makura_yamamugi)さんは、そんな配達員との交流を描いたエッセイ漫画をXに投稿。7万件を超える『いいね』が寄せられています。

Share Post LINE はてな コメント

page
top