告白もプロポーズもなし? 『コスプレ婚』を果たした夫婦のなれそめが…【独自取材】
公開: 更新:
1 2

冷蔵庫に貼ってある妻の『置手紙』 まさかの内容に「間接的な命令だ」「やるしかない」外出をする際に、留守番をしている人や後から帰宅する人に向けて伝言を残す、置手紙。 行き先や、いつ帰宅するかなどの情報を書くことが多いでしょう。ただ、人によっては置手紙で『願いごと』を書き記すこともあります。

鬼滅・黒死牟のコスプレメイク中に、配達員が「ピンポーン!」→女性「この顔で出ないとダメなの?」まさかのオチが…あまからっきょぅ(@rakkyo_tx)さんは宅配便を利用するユーザーの1人です。 ある日、頼んでいた荷物を配達員が届けてくれたのですが、タイミングがかなり悪かったといいます。






2人がハロウィンを前に参加したのが、東京都豊島区の池袋エリアで開かれた『池袋ハロウィンコスプレフェス2025 Powered by dwango』。
ふんしたのが、ゲーム『ポケットモンスター』シリーズに登場するエンペルトとヒカリです。
撮影:grape編集部
特に注目を集めていたのが、エンペルトの着ぐるみ。るびぃさんが起毛やエナメルといった生地を使い、2か月がかりで完成させたといいます。
「アニメの画面から出てきた?」と錯覚するような精巧な仕上がりで、来場者の視線を引きつけていました。
リゥリゥさんは、コスプレイベント後に2人で過ごすひとときが、特に幸せな瞬間だと語ります。
大きなコスプレイベントが終わった後、2人でご飯を食べたりしながら「楽しかった」「大変だった」と余韻に浸れるのが幸せです。
コスプレイヤーとして、大きな舞台をともに経験してきたからこそ、喜びや苦労を共有できることに特別な価値を感じているのでしょう。
舞台の熱気が冷めた後のおだやかな時間が、2人の絆をそっと深めているのかもしれません。
撮影:grape編集部
最後に、るびぃさんに夫婦としての夢を聞くと、こう答えてくれました。
一緒に健康に暮らして、長生きをしたいです。年を取っても、2人で楽しいコスプレをしていたいですね。
撮影:grape編集部
夫婦が長続きするためには、『互いを許し合うこと』が大切な要素の1つと言われます。
筆者は、コスプレという2人の趣味が、互いの個性や性格への理解を深める大きな役割を果たしているように感じました。
2人は、これからも互いの『好き』を共有しながら、笑顔あふれる毎日を重ねていくことでしょう!
[文・構成・取材/grape編集部]