「人は時に悪魔のようなことをする…」 投げ捨てられた袋がガサッと音を立てて動いた
公開: 更新:

出典:Facebook

ギャル曽根も絶賛!? 芸能人たちが紹介したアレンジトーストレシピ【3選】毎日の朝食に変化を! ギャル曽根さんの王道コーンマヨトースト、かまいたちが紹介するおしゃれな『ポテサラ枝豆トースト』、ロバート馬場さんのフライパンひとつで作れる『ワンパントースト』など、芸能人が公開した簡単で美味しいアレンジトーストのレシピをご紹介します。

【マネしたい】しめじをこんなふうに使うなんて驚き! 芸能人のセンス光る秋レシピ秋の味覚「しめじ」を使った、芸能人さんの個性豊かなレシピをご紹介。石川梨華さんが子どもの食わず嫌い対策として工夫を凝らした「鮭としめじの炊き込みご飯」、高岡早紀さんの大人な「鯖缶炒め」、板野友美さんのシャキシャキ食感がポイントの「春雨炒め」など、献立のヒントが見つかります。
行き場のない動物たちを保護するために、ジュリアナ・カスタネダ・ターナーさんという女性が創設したコロンビアのジュリアナ動物保護団体。
ある朝、ジュリアナさんの妹で、ジュリアナ動物保護団体でボランティアを行う女性が、施設でニワトリのエサやりを行っていました。
突然、1匹の黒い子犬が歩いて来たのが目に入ります。
「ウチの施設の子じゃない。
どうしたのかしら?」
不思議に思いながらも子犬を抱え、「もしかしたら、ほかにもいるのかしら」と、姉のジュリアナさんと一緒に施設内を見て回ることに。
すると、2人は施設の片隅で、とんでもない物を発見することになります。
口をヒモで縛られた白い袋…
2人が見つけたのは、口がヒモで縛られた白い袋。
そして、恐ろしいことに、その袋がガサッと音を立てて動きます。
「まさか」と思い、2人が袋を開けると、そこには生後5週間くらいの黒い仔犬が3匹入っていたのです。
衰弱しきった3匹の子犬。
すぐに病院に連れて行き、適切な治療を施したことで命に別状はありませんでしたが、発見が遅れていたら、どうなっていたか分かりません。
ジュリアナさんは語ります。
「たまたま1匹だけ袋から出ることができたのでしょう」
「もし4匹とも袋の中に閉じ込められた状態だったら、私たちが発見するのはもっと遅れていたかもしれません」
元気になった4匹の子犬たち
「我先に」と元気いっぱいにエサを食べる4匹の子犬。
ジュリアナさんたちに保護されたことで、子犬たちはすっかり元気になりました。
だからと言って、白い袋に閉じ込めて4匹の子犬を放置した行動が許されるわけではありません。
ジュリアナさんは、これまでの経験から、こんなメッセージをFacebookに投稿しています。
「確かなことは言えませんが、多分、近くに住む人が飼えなくなった子犬を私たちの施設に投げ捨てたのでしょう」
「人間は、時に悪魔のような行動を動物たちにしてしまうのです」
今後、この黒い子犬たちの体力が回復してから、里親探しが行われるとのこと。
今回は、たまたま助かりましたが、人間の勝手な都合で犬を投げ捨てるなどあってはならないことです。ましてや、逃げられないように袋に閉じ込めて、口をヒモで縛るなど言語道断。
こういった動物の命を、命とも思わないような事件がなくなることを願わずにはいられません。