「この券売機、金を受け取っておきながら無礼すぎるんだけど…」 確かに無礼すぎ(笑)
公開: 更新:


「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。

フリクションのインクをお湯につけると? 結果に「すごっ」「魔法みたい」間違って書いてしまっても、鉛筆のように文字を消すことができる、株式会社パイロットコーポレーションが販売する『フリクション』。2025年4月30日、しらすミカン(shirasu.mikan)さんがInstagramで公開した、『フリクション』を使って行った実験の動画が反響を呼んでいます。
- 出典
- @noraitasu
どこの駅にもある券売機。
切符が買えるだけでなく、電子マネーのチャージができるなど、とても便利なシロモノです。
しかし、ノイタ(@noraitasu)さんが北千住駅で出会ったのは、普通の券売機とはちょっと違うものだったようで…
無礼な券売機
どのあたりがどう無礼なのかは、動画を見てもらえれば分かります。
な、投げ返してきた!!!
これはかなり無礼なヤツですね(笑)
ちなみに、ノイタさんがコメントで追加している情報によると、この無礼な券売機は「東武スカイツリーライン改札前10番券売機」だったとのこと。
このあたり、確実な記憶ではないようなので、間違っていたら悪しからず…
この券売機はどうなっているのか?
ノイタさんのツイートには「返すというより吐いていますね」「めっちゃ笑った!」など、多くのコメントが寄せられました。
業者の人にきちんと修理してもらって、便利で礼儀正しい券売機に早く戻ってください!