trend

息子「なんでパパは上手に写真が撮れないの?」なら、回転寿司で練習?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

確かに行くけどちょっと恥ずかしい?

それでは、投稿者さんが『流し撮り』を練習している場所をご覧ください。

か、回転寿司???

確かに、素早く動くお皿を撮影するには『流し撮り』のテクニックが必要なりますが、ちょっと恥ずかしい気もします…

コメントにも「恥ずかしくなかったですか?」という質問がありましたが、「なんとか乗り切りました」と、やはりちょっと恥ずかしい思いをしたようです。

ちなみに、撮影した回転寿司はほかにも!

見ていると「寿司が食べたくなる」といった声もありました。

回転寿司なら、美味しいご飯が楽しめて、『流し撮り』のテクニックまで身に着くというまさに一石二鳥。

ただし、お店の迷惑にならないように、注意をしながら練習してくださいね!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

柴犬の写真

散歩中、急に立ち止まった柴犬 目にした光景に「お茶吹いた」「違う、そうじゃない」平和な社会を保つために必要なのが、ルールとマナー。不特定多数が集まる場で周囲を見渡してみると、さまざまな貼り紙や看板が目に入りますよね。 ある日の散歩の風景を、Xに投稿したのは、柴犬のふぅちゃんと暮らす飼い主(@Shib...

出典
@regacy_sti

Share Post LINE はてな コメント

page
top