本気でいってるの? ガソリンスタンドで、お客さんから唖然とする言葉が
公開: 更新:

※写真はイメージ

後方の車からしつこくクラクションを鳴らされて… 注意しにいくと?「意外すぎて笑った」今や深刻な社会課題の1つとなっている、あおり運転。前方を走る車に急接近するだけでなく、クラクションを鳴らして威嚇(いかく)するなど、その方法はさまざまです。そんなあおり運転をテーマに、『あおられて』と題した漫画を描いたのは、ぞうむしプロ(@zoumushi_pro)さん。

100均アイテムだけで!1歳の子供が夢中になる“スマートキー風おもちゃ”の作り方ユニかば(@u2caba)さんの息子さんは、車のスマートキーを触るのが大好き!2024年3月、ユニかばさんは、当時1歳の息子さんを喜ばせるべく、100円ショップの商品を使って『あるアイテム』を作ることにしました。
- 出典
- @CARDCAPTOR
ガソリンスタンドで働いていたという、さくらっぽい(@CARDCAPTOR)さん。とあるお客さんとのやり取りが「マジか」と話題になっています。
ある日、軽自動車に乗って若いお客さんが来店。いつも通りに対応しようとしたところ、こんなことをいわれたそうです。
「軽油をお願いします」
軽油!?
軽自動車は多くの場合ガソリンエンジンで動いているので、給油すべき燃料は『レギュラーガソリン』です。
※写真はイメージ
そのことを説明しようとした投稿者さん。しかし、お客さんはというと…。
軽自動車ですけど!?