trend

なぜか、軽トラが可愛く見えてくる!? 13万人が錯覚した1枚がコチラ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

・どうしよう、かわいく見えてきた。

・貴重な放牧シーン。

・なんてほほ笑ましい光景。

こすやき(@Kosuyaki)さんがTwitterに投稿した写真に、そんなコメントが寄せられています。

「放牧」「かわいい」というコメントも見られることから、写真には、動物たちが写っているかと思うでしょう。

…しかし、写っていたのは、生き物ではありません。また、世の中の大半の人が、「かわいい」という感想を抱かないであろうものでした。

この時期に見られることの多い、軽トラの群れ。水場に集まってかわいいねぇ。

そんなコメントをつけて、こすやきさんが投稿した写真の主役は、そう…軽トラ!

こすやきさんが写真を撮影した2023年6月は、多くの農家にとって田植えの時期。

農家の強い味方であり相棒でもある軽トラが集まるのは、まさに初夏の時期ならではの風景です。

こすやきさんが、複数の軽トラが集まった光景を「群れ」と例えたからなのか、もはや命を宿した生き物にしか見えなくなってしまった人が続出。

軽トラを、群れをなす野生動物のような存在としてとらえ、まるで大喜利のようなコメントが相次いで寄せられています。

・渡り鳥ならぬ、『渡り軽トラ』。

・こんなにたくさんの、野生の軽トラは珍しいですね~。

・軽トラは警戒心が強く臆病という性質を熟知してる人にしか撮影できない、貴重な画像ですね。

こすやきさんの投稿は反響を呼び、なんと13万件を超える『いいね』が寄せられるほどの話題に。

それだけ、軽トラがかわいく見える魔法にかかってしまった人が多いことの証明でもあります…。

今後、田植えの時期が過ぎ、もしも1台だけで走行している軽トラを見かけたら、「はぐれ軽トラだ」なんて思ってしまいそうですね。


[文・構成/grape編集部]

海鮮丼

値引きシールが貼られた海鮮丼、よく見ると? 「これは欲しい」北海道在住の咲来(@sakkurusan)さんは、千歳市にある道の駅『サーモンパーク千歳』で撮影した写真をXに投稿。北海道らしい光景に、うらやむ声が相次ぎました!

タケノコの写真

たけのこ掘りの際カゴを置き去りに、1日後…「さすがに二度見した」「1日でこれかぁ」「昨日は確かに何もなかったはずなのですが、竹林に忘れ物をすると時々こういったことが起こります…」という不穏な言葉をXに残し、当時の『現場』を公開したのは、@natuzundaさんです。竹林でのエピソードには、なんと12万件以上の『いいね』が寄せられています。

出典
@Kosuyaki

Share Post LINE はてな コメント

page
top