trend

初めて学校に行ったのに有名人だった!『末っ子にしか分からないこと選手権』

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

金賞

※写真はイメージ

リコーダーがクラスの皆となんか違う。

兄姉のお下がりのリコーダーなので、少し前のデザイン。友達の使っているリコーダーより古い気がするあの感覚…覚えています。

鍵盤ハーモニカや裁縫道具などでも、時代を感じました。

最優秀賞

※写真はイメージ

兄弟の中で1番アルバムの写真が少ない。

まさに、これです!

兄姉のアルバムは何冊もあるのに、自分のアルバムは一冊だけ…。入学式などのイベントは押さえているものの、日常の写真が激減しているのが分かります。

もちろん、兄姉と同じくらいアルバムの写真が多いという家庭もありますが、多くの末っ子にとっては、納得のいく結果だったのではないでしょうか。

ほかにも長男、長女の上のパターンや兄弟に挟まれた間っ子の選手権も開催してほしいですね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@bozu_108

Share Post LINE はてな コメント

page
top