『心に響く』エッセイを募集中 『grapeアワード』今年も開催
公開: 更新:


濡れたふきんをアルミホイルで包むと… 企業が教える裏技に目からウロコアルミホイルはどの家庭でも使われる、便利なキッチンアイテム。アルミホイルには、遮蔽性、保香性など優れた特徴があり、いろいろな場面で使えます。 『サンホイル』でおなじみの東洋アルミエコープロダクツ株式会社(以下、東洋アルミ...

『チョコベビー』の空容器、捨てないで! まさかの活用法に「最高すぎる」2025年7月12日、ぱるん(parun_kurashi)さんはInstagramで『チョコベビー』の空容器の活用法を紹介。空容器をきれいに洗った後、調味料や日用雑貨などを入れて再利用できます。 気になる使い道はこちらです。
- 出典
- 株式会社タカラレーベン
grapeは、一般公募による記事コンテスト『grapeアワード』を2017年に続き、今年も開催します。
grapeのコンセプトである『心に響く』をテーマに、エッセイを募集。入賞作品はgrapeの記事として掲載されます。
2017年の開催では全国の15歳から82歳までの幅広い年齢のかたから、計246本の作品が寄せられ、最優秀賞1作、優秀賞6作が選ばれました。
今回も、みなさんの『心に響く』素敵な作品をお待ちしております。
特別協賛企業のご紹介
株式会社タカラレーベン
株式会社タカラレーベンは全国で展開する総合不動産デベロッパーです。 「幸せを考える。幸せをつくる。」を企業ビジョンとして掲げ、幸せをかたちにする住まいづくり、街づくりを実現しています。
本コンテストでは、『心に響く』をテーマとした全応募作品の中から特に「幸せ」が感じられる作品に、『タカラレーベン賞』が贈られます。
応募規定
テーマ
『心に響く』をテーマにエッセイを募集します。
身近で起きた感動のエピソードや心が癒されるようなワンシーンなど、作品を見た人が強く共感するような作品をお待ちしています。
また、エッセイを原作とした漫画作品も歓迎です。
文字数・形式
タイトル:38文字以内
本文:1000文字以上~2000文字以下(タイトル含まず)
写真がある場合は、JPEGまたはPNGの画像形式で添付してください。
漫画作品の場合は4コマまたは短編漫画(10ページ以下)※タイトルは38文字以内
JPEGまたはPNGの画像形式でご応募ください。
※自作未発表の作品に限ります。
※商業利用について無契約の作品に限ります。
※複数ご応募いただけますが、入賞の対象となるのは1人1作品です。
※18歳未満のご応募は、保護者の同意を得てください。
※応募作品内に特定の人物や、被写体がいる場合、登場する人物が特定されないように配慮してください。被写体等のプライバシー及び個人情報に関して、弊社は一切の責任を負いません。
応募方法
ご応募はエントリーフォームよりお願いいたします。詳細はgrapeアワード募集ページでご確認ください。
応募資格
不問(プロ・アマ問わず)
応募締切
平成30年10月31日(火) 23時59分まで
選考方法
ゲスト審査員およびgrape編集長が厳正な選考を行います。
賞
結果発表
2018年12月初旬に入賞者に通知。『grapeアワード』ウェブページにも掲載します。結果発表後、ウェブメディアgrapeに記事として掲載予定です。
注意事項
応募作品の取り扱いについて
個人情報の取り扱いについて
grapeアワード募集ページ
[文・構成/grape編集部]