「2か月後に破局した」 衝撃の『手作りバレンタインチョコ』をご覧ください
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @Keko_Art
世界各地でカップルが愛を誓い合うバレンタインデー。
日本では、女性が好きな相手にプレゼントを贈ったり、友人同士でお菓子を交換したりしますよね。
ある女性がバレンタインデーに交際相手に贈った衝撃的なプレゼントが、Twitterで話題になっています。
手作りの『顔面チョコレート』
ネット上に一連の出来事を投稿したのは、棚村彩加(@Keko_Art)さん。
以前、投稿者さんは当時付き合っていた男性に対し、手作りのチョコレートを贈りました。そのチョコレートとは…。
まさかの顔面チョコレート!
投稿者さんいわく、顔の形を写し取ったマスクを石こう取りし、食品用のシリコンを使って型を作ったのだそうです。かなり手間がかかっていることが想像できますね。
ちなみに、実際にチョコレートを食べている様子がこちら。
菩薩のような穏やかな表情で、皿にどんと横たわる顔…。クオリティの高さも相まって、男性は色々な意味で食べづらかったに違いありません。
ネット上では、独特なセンスの光るチョコレートに対し、動揺する人が続出しました。
【寄せられたコメント】
・怖い。けど笑ってしまった。
・これもまた愛の形…か?
・いや、むしろよく2か月ももったな。
・面白い!こんなチョコレート贈られたら、俺なら惚れるわ。
切ないことに、バレンタインデーの2か月後に別れてしまったという、投稿者さんカップル。
しかし、世界に1つしかない特別仕様のチョコレートが、男性に一生忘れられないインパクトを残したのは確かでしょう!
[文・構成/grape編集部]