地面に落ちていた『しだれ梅』のつぼみ 皿に浮かべた、数日後…
公開: 更新:


桃源郷ならぬ… 群馬県内の風景に「想像を超える」「涙が出そう」早春に見頃を迎える、梅や桃、桜などの花木。 お花見といえば、桜を愛でるイメージがありますが、実は梅の名所も全国には多数あります。 「群馬の梅林が想像を超えてきた」 フォトグラファーの、もちづき(@mochi1photo)...

「桃色の宝石箱」「ここは天国か」 この世のものとは思えない絶景に、心奪われる「桃源郷とはここか…」三重県で撮影された、梅の絶景が話題になっています。
枝からこぼれ落ちんばかりに、美しい桃色の花を咲かせる『しだれ梅』。
※写真はイメージ
豪快に咲き誇る姿は目を惹くものの、その下には、花を咲かせずに生涯を終えてしまったつぼみも多く散らばっています。
Twitterで多くの人々の心を和ませた、しだれ梅に関する投稿をご紹介します。
しだれ梅のつぼみを拾ったら
鳥がつついて地面に落とした、しだれ梅のつぼみを拾ったという枝豆みどり(@edamame_midori)さん。
つぼみを丁寧に拾い上げて、水の入った皿の中に浮かべておきました。
その数日後、しだれ梅のつぼみは…。
しだれ梅のつぼみが花開き、美しい姿を見せたことについて「ちょっと手伝っただけで、ちゃんと咲く」と語る投稿者さん。
ネット上では、投稿に対して「素敵!」「風流だなぁ」といったコメントが寄せられています。
水面から顔を出すようにして、生き生きと咲き誇る花の姿。植物が持つ、不思議な生命力の強さを感じますね。
[文・構成/grape編集部]