鳥が身震いした瞬間を撮ったら? 『セルフ演出』の美しさに大反響
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

飼い主「本日のおにぎり」 カメラに収めた姿が…「食べちゃいたい」「本日のおにぎり」とコメントを添えて、1枚の写真をXに公開したのは、@notneko_chiyoさん。見事な『おにぎり』をカメラに収めたところ、絶賛の声が寄せられました!
- 出典
- @MiuAlice1
白やピンクの丸い花びらが特徴の、梅の花。
1〜4月頃に咲くことから、冬の終わりと春の訪れを告げる花としても知られています。
梅の木にとまっていたのは…?
植物や動物などの写真をXに投稿している、有栖みぅ(@MiuAlice1)さん。
2025年3月、梅の木にとまっていた、ある鳥の姿に釘付けになったといいます。
息をのむほど美しい、鳥の姿がこちら!
写っているのは、梅の花に囲まれた、野鳥のメジロでした。
メジロは、スズメよりひと回り小さく、黄緑色の体色と目の周りの白いリングが特徴の小鳥です。
有栖さんが撮影した時、メジロは身震いして花粉を飛ばしている最中だったとのこと。メジロの好物は花の蜜で、梅の蜜も吸うため、花粉が体に付いたのかもしれません。
メジロを際立たせるかのように、花粉が散って印象的になった1枚に、このようなコメントが寄せられました。
・春ですね!
・このメジロ、いい目をしているなぁ。
・素敵なドヤ顔。花粉にまみれても大丈夫なんだね。
だんだんと暖かな空気が漂い始める季節に、街中を彩る梅の花。
観察してみると、動物たちの美しい瞬間を目撃できるかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]