subculture

お互いに『つめたい』夫婦 その真相に「そういうことか!」「最高すぎる…」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

漫画家の羽流木はない(@warugi871)さんが投稿した創作漫画に、多くの人が心奪われました。

タイトルは『つめたい夫婦』。口数が少なく、そっけない態度の夫婦のやりとりが描かれています。

しかし、そんな2人の姿に多くの人がキュンとしてしまいました。その理由は…!

『つめたい夫婦』

そう、2人は「冷たい」のではなく、距離を「詰めたい」夫婦!

お互いに不器用で素直に考えを口にできないため、なかなか夫婦間でコミュニケーションが取れず、もどかしい思いをしていたのです。

しかし、不器用なところだけでなく、「本当はパートナーを愛している」ということも夫婦で共通している模様です!

接客業のエッセイ漫画

フレンドリーな年配男性客にホッとした次の瞬間? 目にした光景に、店員「怖っ!!」妻と一緒にレジに来た、笑顔が素敵な男性客。次の瞬間、店員が凍り付いた理由とは…!?

漫画の画像

お盆最終日、亡き妻を思い送り火を焚くと… 最後のコマに「感動して鳥肌が立った」お盆シーズンの風物詩である、送り火。お盆の最終日に、あの世へと戻る先祖の霊を見送るため、玄関先や庭などで焚かれる火のことを指します。漫画家の羊の目。(@odorukodomo8910)さんは、そんな送り火にまつわる創作漫画を描いてXで投稿し、話題を集めました。

出典
@warugi871

Share Post LINE はてな コメント

page
top