「この説明のつかない感情は何なの」 漫画『壁ドン屋』、ギャグかと思いきや…?
公開: 更新:
「これはいい先生」「一枚上手だ」 配るプリントが足りなかった教師は、生徒に対し…?クスッと笑える4コマ漫画を描いている、まことじ(@makotoji16)さん。 『枚数はぴったりの先生』と題した、学校でのプリント配布にまつわる漫画をXに投稿し、注目を集めています。
前の客の買い物が長すぎて、絶望する男性 まさかの展開に「あるあるすぎて頷いた」Instagramに漫画を投稿している『工務店の日報』(komuten_no_nippo)さんは、『ヒーロー登場』というタイトルの漫画を公開。ホームセンターのレジで男性客が待ちくたびれていると…。
壁際に立つ相手の正面から、手のひらを壁に打ちつけて迫る、いわゆる『壁ドン』。
女性をキュンとさせるために、男性がおこなう仕草として知られています。
そんな『壁ドン』に関わる職業が、もしもあったとしたら…。
ヒロ・コトブキ(@kotobuki_hiroju)さんが描いた創作漫画が「なぜか泣ける」と話題になっています。
『壁ドン屋』
それは、『壁ドン屋』という職業がある世界の話。
物語の主人公である、ストーリーテラーの父親は、『壁ドン屋』として日々仕事にいそしんでいます…。
『壁ドン屋』とは、『壁ドン』をされる壁を背負う職業のこと。
この世界では、学生からちょっぴり怖そうな人まで、さまざまな人たちに需要があるのだとか。
父親の場合、仕事をまっとうするだけではなく、連れ添った母親への想いがあるようです…。