「この説明のつかない感情は何なの」 漫画『壁ドン屋』、ギャグかと思いきや…?
公開: 更新:


座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

女子生徒が学校に提出した『遅刻届』 遅刻のワケに「笑った」「言い回しがツボ」オリジナルキャラクターの黒子ちゃんの日常を漫画に描き、Xで投稿している、しゃろん。(@J4gkB)さん。登校時の出来事を漫画にして公開すると、1万件を超える『いいね』が寄せられています。黒子ちゃんは登校中、2羽のスズメを発見。好奇心を抑えられず、2羽の後をついて行くことにしたのですが…。
壁際に立つ相手の正面から、手のひらを壁に打ちつけて迫る、いわゆる『壁ドン』。
女性をキュンとさせるために、男性がおこなう仕草として知られています。
そんな『壁ドン』に関わる職業が、もしもあったとしたら…。
ヒロ・コトブキ(@kotobuki_hiroju)さんが描いた創作漫画が「なぜか泣ける」と話題になっています。
『壁ドン屋』
それは、『壁ドン屋』という職業がある世界の話。
物語の主人公である、ストーリーテラーの父親は、『壁ドン屋』として日々仕事にいそしんでいます…。
『壁ドン屋』とは、『壁ドン』をされる壁を背負う職業のこと。
この世界では、学生からちょっぴり怖そうな人まで、さまざまな人たちに需要があるのだとか。
父親の場合、仕事をまっとうするだけではなく、連れ添った母親への想いがあるようです…。