林修先生も初耳だった SNSで出会った夫婦は長続きするってホント?
公開: 更新:

提供:産経新聞社

石黒彩、夫・真矢の脳腫瘍公表に寄せた想い “支え続ける覚悟”に反響ロックバンド『LUNA SEA』のドラマーである真矢さんは、2025年9月8日に脳腫瘍であることを公表。たくさんの人の激励の声は、真矢さんの妻で、タレントの石黒彩さんにも寄せられているようです。同月16日に、自身のInstagramを更新し、今の気持ちをこのようにつづりました。

「幸せそうで嬉しい」と反響! 松田翔太40歳の近影に広がる祝福2025年9月15日、俳優の松田翔太さんがInstagramを更新。同月10日、妻でモデルの秋元梢さんとのツーショット写真とともに、40歳の誕生日を迎えたことを報告しました。
- 出典
- 林先生が驚く初耳学!
2017年1月15日にTBS系で放送された教養バラエティ番組『林先生が驚く初耳学!』で、視聴者も驚きの男女の出会いに関する興味深い情報が紹介され、注目を集めています。
この番組は世間であまり知られていない情報を著名人や一般人から募集し、そのネタを東進ハイスクールの林修先生が知らなかった場合は”初耳学”に認定するという内容。この日のテーマは「男と女」でした。
世界中の統計と最新の研究から導き出され恋愛の新事実が紹介され、最も予想外だったのが以下のデータです。
TwitterなどのSNSで出会った夫婦は長続きする
メンタリストのDaiGoさんが用意した初耳学というのが、TwitterなどのSNSで出会った夫婦は長続きするという内容。
アメリカ・シカゴ大学が2万人の夫婦を対象に調査を行った結果、ネット上でパートナーと出会った人の方がそうでない人よりも結婚後の幸福度が高いとのこと。
さらに、別れる確率も友人を介した出会いよりも25%低いという驚きの事実が判明したのです。
その理由についてDaiGoさんが説明していました。
確かにうなずける部分もありますが、少々半信半疑なところもありますよね。
スタジオの出演者たちからも「ホントかよ!」というツッコミも。出演者の1人であった梅沢富美男さんも「うちのマネージャーなんてネットで知り合って1年半で別れたよ」とプチ情報を口にして笑いを取っていました。
視聴者からはさまざまな反応が見られました
確かになるほどと思える意見もありますね。
また、ネットでの出会いは初めに内面を知った上で相手と会うことがほとんどでしょうから、外見だけにとらわれることがないのもメリットの一つかと思います。
もちろん、ネットで知り合っての結婚に抵抗があるという考えの人も多く見られました。一つの雑学として心に留めておくのもおもしろいかもしれません。
[文/grape編集部]