結婚式の途中、指示を勘違い! 新郎の行動に「見れば見るほど面白い」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- maaaasa110
・上向いて笑っている姿に釣られて笑った。
・見れば見るほど面白い。
・指示がたくさんあるから、分からなくなりますよね。
ま(maaaasa110)さんがTikTokに投稿した結婚式の動画に、そんな声が上がっています。
反響が上がったのは、新婦の投稿者さんと新郎、双方の両親が一列に並ぶシーンでのひと幕。
式場のスタッフに、腕を組むように指示された新郎は、何を思ったのか…。
自分1人で両腕を組んだ後、勘違いに気付いた新郎は、上を向いて笑ってしまいました!
式場のスタッフは、本当は新郎に新婦と腕を組んでほしかったのです…。
この出来事に「1人で腕組みをするわけないやろ」と、投稿者さんは改めてツッコミを入れたのでした。
実は、新婦は前撮りの時に「腕組みをして」といわれ、1人で両腕を組むポーズをたくさんしていたとのこと。
身についてしまったため、結婚式では『新婦と腕を組むこと』を指示されていることに、すぐには気付けなかったのでしょう。
厳粛な雰囲気は崩れましたが、これからの生活も楽しくなる予感がして、縁起がいい…かもしれません!
[文・構成/grape編集部]