巻くだけ簡単! ハムとチーズの中に入れるのは…「うまそおお」「絶対に食べる」
公開: 更新:

※写真はイメージ

バター醤油が食欲をそそる! サツマイモのきんぴらがたまらない【作り置きレシピ】バターの香りと甘じょっぱさがクセになる「サツマイモのきんぴら」。作り置きのつもりが、思わずお箸が止まらないおいしさです。子どもも喜ぶ、忙しい日のあと一品にぴったりな簡単副菜レシピ。

味つけいらずで簡単! ミートボールにタマネギを足したら『失敗知らず』の定番おかずができた子供から大人まで、好きな人が多い『ハンバーグ』は、調理工程が多くて作るのが面倒な料理でもあります。 少ない材料で、もっと簡単にできないか考えた筆者が、実際に作ってみました!
- 出典
- sato_foods






ちょっと小腹が空いた時や、自宅で晩酌をする時など、簡単に作れるおつまみ的なものがあると、嬉しいですよね。
『サトウのごはん』や『サトウの切り餅』などで知られている、サトウ食品株式会社のTikTokアカウントは、間食やおつまみにピッタリなアレンジレシピを紹介しています。
アレをハムとチーズで巻いたら?
公開されたのは、同社が販売するスティックタイプの餅『サトウの切り餅いっぽん』を使ったアレンジレシピ。
スライスチーズとハムを用意すれば、簡単に作ることができますよ!
まずは、オーブントースターで餅を焼きましょう。ハムの上にスライスチーズをのせ、その上に焼いた餅を置いて巻けば完成です!
餅の熱によってとろけたスライスチーズと、ハムの塩気がマッチして、何本も食べたくなってしまいそうですね。
投稿には「おいしそう!絶対に食べる」「これはうまいやつ」「マヨネーズを付けたらおいしかった」などの声が寄せられていました。
身近な食材で簡単に作れる『ハムチーズ巻き餅』。一度作ったら、あなたにとっての定番おつまみになるかもしれません!
[文・構成/grape編集部]