発想が斜め上 父親を心配する女の子が、携帯を手に…?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- kobapapaaa
仕事を終えて帰宅した時、疲れを癒してくれる存在の1つに、家族があります。
特に、小さい子供がいる家庭では、真っ直ぐな優しさが心に響くこともあるでしょう。
子育て風景を漫画に描いている、こばぱぱ(kobapapaaa)さんが、『子供の気遣い』をテーマにした作品を、Instagramに投稿しました。
『パパを想ったら』
ある日、自宅のテーブルで1人泣いていた、こばぱぱさん。
どうやら、仕事で6連勤になってしまったようです。
それを聞きつけた、長女のゆうなちゃんが近寄ってきて…。
「パパ、お仕事しすぎ!」と、ゆうなちゃんに気遣われた、こばぱぱさん。
ゆうなちゃんに「代わりに職場に電話してほしい」とお願いしますが、何を話せばいいのか分からないと、断られてしまいました。
すると、2人のやり取りを見ていた次女のかんなちゃんが「ケータイ、貸してみっ!」と提案。
こばぱぱさんの職場に電話する…と思いきや、「警察に電話するわ!」と、まさかの形で父親を気遣ったのでした!
【ネットの声】
・心配してくれているのは嬉しいけど、まさかの通報…!
・笑った!『パパをめっちゃ働かせる職場=悪』という認識なのね。
・かんなちゃんが優しすぎて、火力が強くなりすぎてる!
我が子の思わぬ『強硬手段』で、通勤経路が封鎖されかねなかった、こばぱぱさん。一連の出来事に、テレビドラマ『踊る大捜査線』シリーズを連想したようです。
事件は会議室でも、現場でもなく、家庭内で起こっていたみたいですね…!
また、こばぱぱさんは、ブログやYouTubeでもイラストや動画を投稿しています。気になる人はチェックしてみてください!
kobapapaaa
@kobapapaaa
こばぱぱブログ
こばぱぱチャンネル
[文・構成/grape編集部]