trend

発想が斜め上 父親を心配する女の子が、携帯を手に…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

仕事を終えて帰宅した時、疲れを癒してくれる存在の1つに、家族があります。

特に、小さい子供がいる家庭では、真っ直ぐな優しさが心に響くこともあるでしょう。

子育て風景を漫画に描いている、こばぱぱ(kobapapaaa)さんが、『子供の気遣い』をテーマにした作品を、Instagramに投稿しました。

『パパを想ったら』

ある日、自宅のテーブルで1人泣いていた、こばぱぱさん。

どうやら、仕事で6連勤になってしまったようです。

それを聞きつけた、長女のゆうなちゃんが近寄ってきて…。

「パパ、お仕事しすぎ!」と、ゆうなちゃんに気遣われた、こばぱぱさん。

ゆうなちゃんに「代わりに職場に電話してほしい」とお願いしますが、何を話せばいいのか分からないと、断られてしまいました。

すると、2人のやり取りを見ていた次女のかんなちゃんが「ケータイ、貸してみっ!」と提案。

こばぱぱさんの職場に電話する…と思いきや、「警察に電話するわ!」と、まさかの形で父親を気遣ったのでした!

【ネットの声】

・心配してくれているのは嬉しいけど、まさかの通報…!

・笑った!『パパをめっちゃ働かせる職場=悪』という認識なのね。

・かんなちゃんが優しすぎて、火力が強くなりすぎてる!

我が子の思わぬ『強硬手段』で、通勤経路が封鎖されかねなかった、こばぱぱさん。一連の出来事に、テレビドラマ『踊る大捜査線』シリーズを連想したようです。

事件は会議室でも、現場でもなく、家庭内で起こっていたみたいですね…!

また、こばぱぱさんは、ブログやYouTubeでもイラストや動画を投稿しています。気になる人はチェックしてみてください!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
kobapapaaa

Share Post LINE はてな コメント

page
top