trend

課長の食事の誘いを断った、若い女性 届いたLINEに目を疑う

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

デザイナーやイラストレーターとして活躍する、しばたま(shibatamaa)さん。

フォロワーから寄せられた実体験をもとに、ゾッとする話や心が和む話を漫画化しています。

しばたまさんが描いたのは、当時20歳だった女性が経験したエピソードです。

ひょんなことをきっかけに、他部署の課長に気に入られた女性。しかし、徐々に課長は同僚という関係を超えようと距離を縮めてきたといいます。

プライベートな食事の誘いは、明らかに下心があるといえるでしょう。困った女性は恋人に相談し、断るようにしたのですが…。

若い女性社員に近付いてくる課長

女性が恋人を口実に誘いを断ると、課長の態度は急変。課長の態度は急変。「別れたほうがいい」「君にはそんな男、似合わない」「自分に合う男を探すべき」と、長文のメッセージを送ってきたのです。

さらに、課長はデートをする2人の後をつけ、恋人に暴言を吐いていたといいます。女性に拒絶されたことが悔しく、怒りの矛先が恋人にも向かったのでしょう。

女性に対する異様な執着心とプライドの高さ。そしてストーカー行為からは、彼の心に生じたゆがみを感じます。

恋愛感情から憎悪に一転し、トラブルに発展するのは決して珍しいことではありません。漫画を読んだ人からは「自分も似たような被害に遭った」という声も寄せられています。

相手の気持ちを考えず、一方的に要求を通そうとするのは本当に愛といえるのでしょうか。

しばたまさんの単行本が発売中

しばたまさんの作品が収録された単行本『1万人がいいね!した 心ゆさぶる本当の話』が発売中です。

単行本でしか読むことのできない、未公開の漫画も多数収録されているとのことです!

1万人がいいね!した 心ゆさぶる本当の話

1万人がいいね!した 心ゆさぶる本当の話

しばたま
1,210円(02/22 18:01時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
shibatamaa

Share Post LINE はてな コメント

page
top