issues

熱川バナナワニ園がコラボしたのは? 「味が気になる」「絶対おいしい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

温泉や豊かな自然が楽しめる、静岡県の伊豆。全国から人が集まる、国内屈指の観光地です。

しかし、新型コロナウイルス感染症の流行で、伊豆をはじめとする観光地は客足が減り、大きな打撃を受けています。

そんな中、伊豆を少しでも盛り上げようと、伊豆のレジャー施設『熱川バナナワニ園』が、あるプロジェクトを始動させました。

園内で育ったバナナを使用した、特製ビールが爆誕!

熱川バナナワニ園とは、温泉熱を利用し、ワニの飼育や熱帯植物の栽培をする伊豆町の施設です。

園内では動植物の展示のほかに、約20種類ものバナナを育てていることも有名ですよね。

そんな熱川バナナワニ園が、2021年3月15日から完熟バナナを使用した、フルーツビール『伊豆バナナワニIPA』を販売することを決定しました!

伊豆の魅力を最大限に発揮して、多くの人に楽しんでもらいたい!」という想いから、伊豆のクラフトビールメーカー『反射炉ビヤ』の協力のもと、実現したそうです。

園内で栽培し、1本1本手作業で収穫された、こだわりの完熟バナナを使用。香り華やかでジューシーなフルーツビールとなっています。

使われているバナナの品種は、『仙人蕉』『プラタ』『ウェーレンスー』『小型ビルマバナナ』『アイスクリームバナナ』の5種類です。

フルーツビールのため、ビールが苦手な人でも飲みやすいかもしれませんね。

熱川バナナワニ園の想いがつまった、こだわりのビールを味わってみてはいかがでしょうか!

商品名:伊豆バナナワニIPA

販売開始日:2021年3月15日

販売先(予定):熱川バナナワニ園フルーツパーラー、反射炉ビヤ公式ネットショップ、反射炉物産館たんなん、反射炉ビヤレストランほむら、Hansharo Beer Stand

※全国の酒店、ビール専門店にも出荷開始予定


grapeでは、コロナ禍における企業や人々の奮闘を紹介する記事を、特集という形でまとめています。よろしければご覧ください。


[文・構成/grape編集部]

エアコンの写真

夏に増える『エアコンの発火事故』 その予兆に「気を付ける」「我が家のやばいかも…」地域によっては40℃を超すこともある、日本の猛暑。夏を乗り切るには、エアコンが必要不可欠といえます。 今や、各家庭に1台はあるのが当たり前。ライフスタイルによっては、夏は常に稼働させている家もあるでしょう。 生活に欠かせ...

マクドナルド

マクドナルドが『ハッピーセット』混乱に謝罪し、今後の対策を発表 ネットの反応さまざま『マクドナルド』が『ハッピーセット』の転売目的での大量購入などに関する声明を発表。今後の対応についても明かされています。

Share Post LINE はてな コメント

page
top