運動しても呼吸がしやすい アウトドア用品モンベルの『マスク』がありがたい
公開: 更新:

※写真はイメージ

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

まさか炊飯直後にほぐしてる? もっちり仕上げたいなら… 「やっちゃってた」お米を炊飯する時には、『蒸らす』工程が重要な役割を果たしているということをご存じでしょうか。おいしく食べるための『蒸らす』と『ほぐす』のポイントを解説します。
- 出典
- モンベル
新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の影響で、一時はドラッグストアなどの店頭から姿を消したマスク。
以前に比べると、各店舗でのマスクの在庫数は元に戻りつつある印象ですが、一部地域ではいまだに品薄状態が続いています。
この現状を受け、多くの企業がマスクの製造・販売を開始。
家電の『シャープ』にトイレットペーパーの『大王製紙』、さらには紳士服の『AOKI』まで、企業独自のノウハウを活かして作られたマスクが話題を呼びました。
そして2020年5月1日には、アウトドア用品の『モンベル』もマスクの販売を発表。オンラインショップ限定で、予約抽選販売が行われます。
モンベル スクリーンショットより
モンベルが販売するマスクの特徴は、吸水性と速乾性に長けているという点。
熱がこもりにくく、吸水速乾性に優れた生地を使用した布マスクで、洗ってもすぐに乾いて、繰り返し使用が可能です。
また、鼻にフィットする芯材と立体構造、さらにソフトな耳ひもで呼吸しやすく快適な装着感だといいます。
1枚1200円(税別)で販売されるモンベルのマスクは、同年5月7日の18時までサイト上で予約を受け付け、抽選で当選した人に、5月中旬から順次、定形郵便で発送されるとのこと。
送料は無料で、最終の発送は、6月中旬を予定しているといいます。
マスク抽選販売受付ページ
外出自粛の動きが広まり、健康のため、朝や夜などに運動する人も増えました。
しかし、マスクをしたままでは呼吸が苦しいとの声も。モンベルのマスクは呼吸がしやすい快適な装着感も特徴の1つなので、特に外出自粛期間中に運動したい人にはおすすめです。
また、速乾性に優れているのもありがたい点。
夜に洗濯し、次の日の朝に乾いていれば、マスクの予備がない人にとっては使いまわしがしやすくなります。
マスクの品薄状態を受け、多くの企業がマスクの製造販売を開始している今、自分にあったマスクを見つけ、予防に備えたいですね。
[文・構成/grape編集部]