issues

『マスク』の次は『トイレットペーパー』は『デマ』!正しい情報を拡散しよう!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2020年2月28日現在、新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の影響で、マスクが入手困難となっていますよね。

そんな中、今度は「トイレットペーパーが入手困難になる」といううわさが出回っています!

「トイレットペーパーや生理用品が入手困難になる」はデマ!

このうわさは、こういった憶測から始まったそうです。

・マスクとトイレットペーパーって同じ原材料なんじゃないの?

・トイレットペーパーの原材料がマスクの生産に回されるらしい。

・中国で生産されているから、日本に輸入されなくなるかもしれない!

しかし、これらはすべて憶測であり、事実無根なんです!

うわさに対する本当の情報はこちら。

・マスクとトイレットペーパーの原材料は全く違うもの

・国内で流通しているトイレットペーパーのほとんどが日本製

・消費者が慌てて買い占めなければ、通常通り店頭に並ぶ

しかし、このうわさはあっという間にSNS上で広まってしまいました。

さらに、「トイレットペーパーが品薄になるのなら、ティッシュや生理用品も品薄になるのでは…?」といううわさも広まったようです。

2月27日には豊富に在庫があったトイレットペーパーや生理用品ですが、28日の昼頃には全国的に買い求める客が殺到し、多くの店舗で品切れ状態となっています。

うわさとはいえ、普段利用している店舗でこういった光景を目の当たりにすると不安になってしまいますよね。

いつも通り、使う分だけ購入を

このうわさによって、いち早くトイレットペーパーやティッシュが品切れ状態となってしまったのは熊本県でした。この事態を受け、熊本市長が注意喚起の投稿をしています。

うわさが広がり、各地で買い占めが起こっていますが、慌てずにいつも通り使う分だけ購入したいですね。

もう転売が始まっている…!

このうわさに乗じて、ネット通販サイトやフリマアプリでは、すでに転売も始まっています。

通常の値段より、ずいぶん高い値段で出品されていものもあるようです。

慌てて高額転売者から購入してしまうと、無駄な出費となってしまうのでご注意ください。

世界的に混乱を招いているコロナウイルス。

混乱のさなかだからこそ、何が正しい情報なのかを確かめながら行動したいですね。


[文・構成/grape編集部]

蛇口と水の写真

「水道水を飲んだら食中毒になった…」 原因に「驚いた」「自宅でも気を付けます!」『朝に飲んだ生ぬるい水』が原因で食中毒になるかも?暑い日は特に要注意です。

電動アシスト自転車の写真

電動アシスト自転車のバッテリー、選ぶ時の注意点は?【メーカーが注意喚起】急な坂道や向かい風の時でも楽々運転できる、電動アシスト自転車。日常の通勤、通学、買い物でも疲れにくいので、助かっている人も多いでしょう。 日本でも急速に台数が増えており、政府統計の総合窓口『e-Stat』の『消費動向調査...

出典
@K_Onishi

Share Post LINE はてな コメント

page
top