
カワウソがすべり台を破壊… 水族館による『展示中止』のお知らせが「声に出して読みたい」と話題に
カラフルな魚たちや、ダイナミックなジャンプをするイルカなど、飼育されている生き物のさまざまな姿を間近で見ることのできる水族館。 生き物たちの健康面や、施設のメンテナンスといった理由で、やむを得ず展示やショーが中止になるこ…

水族館
桂浜水族館
『ハマスイ』の愛称で知られる、高知県高知市の水族館。長い歴史を持ち、桂浜のシンボルとして地元民に親しまれている。
ユーモアあふれるSNS投稿が話題を呼び、全国的にも有名に。マスコットキャラクターの『おどどちゃん』も注目を集める。

カラフルな魚たちや、ダイナミックなジャンプをするイルカなど、飼育されている生き物のさまざまな姿を間近で見ることのできる水族館。 生き物たちの健康面や、施設のメンテナンスといった理由で、やむを得ず展示やショーが中止になるこ…

動物がとった特定の行動から、ある程度の感情を読み取れることがあります。例えば『犬が嬉しい時にしっぽを振る』などは、よく知られていますよね。 2025年7月、カピバラが見せた『ある姿』がXで話題になりました。カピバラはリラ…

高知県高知市にある『桂浜水族館』。 2023年7月、実際にあった、スタッフと客とのやりとりをXアカウント(@katurahama_aq)に投稿したところ、大きな反響が寄せられました。 同水族館では、先に入場料を払い、チケ…

高知県高知市にある『桂浜水族館』が、2024年8月8日にXアカウント(@katurahama_aq)を更新。 コツメカワウソの展示が、終日中止になることを報告したところ、なぜか大勢を笑わせる事態になりました! 水族館のカ…

高知県高知市にある、観光名所の1つ、桂浜水族館(@katurahama_aq)。 水族館で飼育されているさまざまな生き物のかわいらしい姿を、X(Twitter)に日々投稿し、人気を集めています。 2023年11月28日、…

高知県高知市にある『桂浜水族館』には、ぽんちゃんと呼ばれる、フンボルトペンギンの男の子がいます。 2023年9月2日に、同館のX(Twitter)アカウント(@katurahama_aq)が、ぽんちゃんの写真を公開。 思…

台風6号の影響が各地におよんだ、2023年8月10日。 高知県では線状降水帯が発生し、大雨などの被害が出ています。 同県高知市にある『桂浜水族館』(@katurahama_aq)も、強風から入口の扉を閉めざるを得ない状況…

高知県高知市にある『桂浜水族館』(@katurahama_aq)が、2023年7月25日にSNSを更新。 実際にあった、スタッフと客とのやりとりを投稿したところ、大きな反響が寄せられました。 チケット売り場での会話 同水…

お尻はね。 そんな気になるコメントを添えて、高知県高知市にある『桂浜水族館』のTwitterアカウント(@katurahama_aq)は、トドのなでしこちゃんの写真をTwitterに投稿しました。 写真は飼育員が、なでし…

高知県高知市にある『桂浜水族館』(@katurahama_aq)は、2023年3月13日にTwitterを更新。 投稿された写真に「かわいいけど怖い」といった声が上がっています。 写っているのは、飼育員をじっと見つめる、…