【セブンイレブン スイーツ】ドーナツのカロリーがすごいけど食べちゃう 「おいしいからつい…」との声も
公開: 更新:


30代会社員「マーラーカオって何?」 コンビニで出会った謎の商品、正体は…セブン-イレブンで話題の「マーラーカオ 4個入」を徹底レビュー!いつものたまご蒸しパンと何が違う?その秘密は、黒糖に加え、隠し味の醤油が生み出す甘さ控えめの本場の味わい。ふわふわ食感で中国茶にも合う、手軽に海外気分を味わえるコンビニパンの魅力を紹介します。

女性が作ったサンドイッチ 10万『いいね』の中身に「なんてこった…」「平成世代にはこれ!」サンドイッチの概念を覆す、夢と背徳感たっぷりのカラフルスイーツが話題沸騰!たっぷりの生クリームに限界までカラースプレーをトッピングした「芸術的な一品」に、Xで10万いいねの大反響。「これは天才すぎる」と絶賛された禁断のレシピとビジュアルを公開します。






セブン-イレブンでは、パン売り場に『ドーナツ』が数種類並んでいます。
コスパ抜群のドーナツをピックアップし、そのおいしさをチェックしてみました。
味の感想や価格、カロリーなどもまとめているので、購入の参考にしてくださいね。
※この情報は、2021年12月現在の情報をもとにしています。また、商品は地域・店舗・時期により販売されていないケースがあります。
はるの
セブンイレブンのドーナツ 『ひとくちミルクドーナツ6個入り』
セブン-イレブンで、コスパのいいドーナツを見つけました。
商品名は『ひとくちミルクドーナツ6個入り』です。
1袋に6個入っていて、価格は100円程度というコスパのよさ!
シンプルな味わいで、どんな飲み物にも合うようなドーナツです。
大きさは直径3cmほどの丸型で、本当にひと口で食べられるくらいのサイズでした。
ピックが1本付いていて、手を汚さずに食べられます。
ただ、粉糖の量がとても多いので、カップの下にティッシュを敷いて、粉が散らないように準備するのがおすすめ。
1個食べてみると、しっとりとした食感と、ドーナツ生地の優しい甘さに癒されました。
油っぽさはあまりなく、次々と食べたくなる軽さでおいしかったです。
SNSでは、次のような声も投稿されています。
・セブンのひとくちミルクドーナツおいしい。
・赤いピックが星なのもかわいい。
・コスパいいしハマりそ〜!
・しっとりしてるし食べやすいし牛乳と合う〜。
・止まらなくて一気に全部食べちゃった。
1袋に6個入りというコスパのよさや、食べやすさが好評でした。
『ひとくちミルクドーナツ6個入り』の価格は税込み105.84円、カロリーは1袋あたり368キロカロリー。
カロリーが高めなので、ちょっとずつ食べるのが筆者的にはおすすめです。
セブン-イレブンのドーナツ 『セブンプレミアム チョコがけツイストドーナツ3個入』
専門店で販売されているドーナツの多くが、1個100円から販売されています。
1個100円でもお手頃な価格ですが、セブン-イレブンでは、さらにお得でコスパ抜群のドーナツが販売されていました。
商品名は、『セブンプレミアム チョコがけツイストドーナツ3個入(以下、ツイストドーナツ)』。
なんと、1袋に3個入りで約149円(税込み)という安さです!
1個あたり50円くらいの値段。もはや駄菓子と同じ部類では…と驚きますね。
ツイストドーナツは表面にチョコがかかっていて、裏面はシンプルなドーナツ生地です。
皿に並べると、大きいので圧倒されます。
食べ切れるか不安になりますが、ドーナツの中には何も入っていないので、ペロリと食べ切れてしまうのがこのドーナツの恐ろしいところ。
チョコはたっぷりとかかっているものの、甘さは控えめでした。
ドーナツ生地から優しい甘さのミルク風味が感じられて、味もシンプルです。
ふんわりと軽い食感で、どんどん食べ進められます。
筆者は余裕で3個食べられました。
カロリーを確認してびっくりしたのは、ここだけの話です…。
SNSでは、次のような声も投稿されています。
・3本入りのボリューム感がいいかもー!
・1個、2個と食べてもまだあるという安心感。
・おいしすぎる!素朴な味わいが堪らない。
・軽い。食べたのを忘れる軽さ。
・コンビニパンにおける最高傑作だと思ってる。
1袋に3本入っているお得感や、食べやすい素朴な味わいが好評でした。
『セブンプレミアム チョコがけツイストドーナツ3個入』の価格は税込み149.04円、カロリーは1個あたり221キロカロリーです。
1個だけなら、221キロカロリーと食べやすさを感じますが、3個入りなのでちょっとずつ余裕を持って食べると摂取カロリーを抑えられます。
コスパがよくて甘さが控えめなドーナツが食べたくなった時は、セブン-イレブンのパン売り場をのぞいてみてください。
セブンイレブンの定番・新商品のスイーツを12種類食べ比べ ランキング結果は?
[文・構成/grape編集部]