かわいい服を売る、渋い強面紳士 飛び出たひと言に「素敵すぎる」「めっちゃ好き」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @gokayajin
いろいろな店が立ち並ぶ道を歩いていると、気になるものがたくさん目に入ってきます。
ネット通販が普及した現代でも、実際に店を回っている時でしか味わうことができない楽しさがあるのです。
『海外女性向け服屋の大将の一撃』
世界各地を旅行し、旅先での体験談を漫画で描いている、漫画家の五箇野人(@gokayajin)さん。
ヨーロッパのとある国で街を探索していたところ、女性向けの服を取り扱う店を発見したといいます。
しかし店はちょっぴり異様な雰囲気。さらに、店長は渋い雰囲気の男性だったのだとか。
女性向けの衣類を扱う店とは思えない外装について、質問をしてみた五箇野人さん。
客を集めるための作戦にハッとさせられた次の瞬間、店長の渋いビジュアルとギャップのある発言に心奪われてしまったといいます。
「俺、かわいい服好き。仕入れも展示も、俺のかわいいセンス」
渋い見た目の店長ですが、かわいいものが大好きで女性向けの服を扱っているのだとか!
多くの人が、店長のギャップから「なるほど、確かに違和感があると惹かれるわ…!」と認識させられたようです。
五箇野人さんの世界旅行漫画が発売中!
五箇野人さんのブログ『五箇野人の海外旅日記』には、旅での面白いエピソードが多数公開されています。
また、単行本『世界歩いてるとドープな人にカラまれる』のほか、『#世界#映え殺し#ツアーズ』『つかれたときに読む海外旅日記』『続・つかれたときに読む海外旅日記』も発売中。
気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。
続・つかれたときに読む海外旅日記 (ゲッサン少年サンデーコミックス)
Amazon楽天市場Yahoo
つかれたときに読む海外旅日記 (ゲッサン少年サンデーコミックス)
Amazon楽天市場Yahoo
世界歩いてるとドープな人にカラまれる(1) (ゲッサン少年サンデーコミックス)
Amazon楽天市場Yahoo
#世界#映え殺し#ツアーズ (1) (ゲッサン少年サンデーコミックス)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]