「うーん、いい香り」 花を『愛でる』犬 幸せそうな表情にメロメロ!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
犬の臭覚は人間の3000~1万倍、ものによっては100万倍以上ともいわれます。
そんな優れた臭覚をもつ犬は、あらゆるものの匂いを嗅ぎたがりますね。
ブリュッセル・グリフォンとペキニーズのミックス犬であるフィンも、匂いを嗅ぐのが大好き。
なかでも、フィンのお気に入りは美しい花の香りです。
飼い主のサラさんが、ウェブメディア『The Dodo』に語ったところによると、フィンは子犬の頃から、彼女の父親が育てているヒャクニチソウの庭に魅了されていたのだとか。
優しい性格のフィンは咲いている花を傷付けたり、噛んだりすることはないのだそう。
ただ、花のそばに座って、香りを楽しみます。まさに、花を『愛でている』のですね。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
フィンが興味を示すのは、屋外で咲いている花だけではありません。
家の中に切り花が飾ってあると、フィンはそばにいって香りを堪能しようとします。
本当に花が好きなのですね。
花の香りを満喫するフィンの表情からは「うーん、いい香り」という心の声が聞こえてきそう!
これらの写真には「お花はいい香りだよね」「かわいすぎる!」などのコメントが寄せられています。
フィンは生花だけでなく、造花の香りまで嗅ごうとするのだとか。
香りだけでなく、花の美しさにも惹かれているのかもしれません。
私たちもフィンを見習って、忙しい毎日の中でも花を愛でる心の余裕をもちたいものですね!
[文・構成/grape編集部]