人生の最後に食べたいものは何? 愛があふれる夫の回答に、涙がポロリ
公開: 更新:


90分間で拾った空き缶の数は? 1万歩あるいた結果に「マジありえない」「ココに捨てるか?」街中を歩いているだけで、どうしても目に入ってしまうのがゴミです。 残念ながら、世の中にはルールやマナーを守れず、ゴミをポイ捨てする人が後を絶ちません。 1時間30分で拾った空き缶、ペットボトルの数は? 筆者の自宅から最寄...

スーパーで買った弁当や惣菜がレジ袋の中で汁まみれ あの絶望が「これにしてからなくなった!」「ありがとうサーモス!」スーパーマーケットやコンビニエンスストアで毎日のように弁当や総菜を買っているのですが…。 そこそこの確率でこうなり、「ああぁぁぁあっ!!!」と叫びたくなる暮らしを送っています。 絶望の汁こぼれ さすがに恥ずかしいし情けな...
- 出典
- papaken.jpg
人生の最後に食べたいものは何か。
家族や友人と、一度はそんな話をしたことがあるのではないでしょうか。
焼肉、寿司、ラーメン、ケーキなど「数ある好物の中から何を1つ選ぼうかな」と想像を巡らせるのは楽しいですよね。
育児イラストレーターの、ぱぱけん(papaken.jpg)さんは、『最後の晩餐』をテーマにした漫画をInstagramに投稿し、反響が上がっています。
※矢印をクリックすると、次の画像をご覧いただけます。
最後の晩餐を選べるのなら「妻の手料理を選ぶ」という、ぱぱけんさん。
料理上手な妻なのかと思いきや、選んだ理由はそれだけではなかったようです。
ほとんどの場合、家庭で作る料理はプロの味には敵いません。時には同じメニューばかり出てきて、飽きてしまうこともあるでしょう。
しかし、人生を振り返って考えると、手料理にはほかの何にも変えられない価値があります。
ぱぱけんさんの投稿は、そんな大切なことに気付かせてくれますね。
数えきれないほど食べてきた妻の手料理。そして、それを家族みんなで囲んだ思い出。
そんな愛があふれる最後の晩餐は、どんなフルコースよりも素敵な料理なのでしょう。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]