保護したヒナの1羽に違和感… 脚を見ると? By - grape編集部 公開:2025-07-29 更新:2025-07-29 動画海外野鳥鳥 Share Post LINE はてな コメント 出典:Newhouse Wildlife Rescue 野生のカモは春から初夏にかけて、新しい餌場を探して家族で移動します。 母ガモの後を小さなヒナたちが一列になってついていく姿は、なんとも心温まる光景ですね。 しかし、このカモの移動には危険が伴い、ヒナがカラスや猫に襲われたり、車にぶつかったりすることもあるそうです。 孤児となったヒナの歩き方が…? アメリカのマサチューセッツ州で、ニックさんという男性が道路を渡るマガモの親子を見かけました。 その直後、悲劇が起こり、母ガモが車に轢かれて命を落としてしまったのです。 ニックさんは急いでヒナたちに駆け寄り、全員を保護して『ニューハウス・ワイルドライフ・レスキュー』という野生動物保護施設に届けました。 ヒナたちは無事だったものの、1羽の歩き方がおかしく、ほかのヒナたちについていくのに苦労していたのだとか。 よく観察すると、そのヒナのつま先が曲がっていて、指の関節で無理に歩こうとしていたのです。 そこで施設のスタッフは、ヒナにビタミン剤を与え、脚が曲がらないように特別な靴を履かせる処置を施しました。 靴を履き始めて間もなく、ヒナの脚に改善の兆しが見られたとのこと。 その後、ヒナは靴を履いて意気揚々と動き回っていたそうです。 数日後、脚は真っ直ぐになり、靴を履かなくても普通のヒナのように歩けるようになりました! ※動画はFacebook上で再生できます。 『ニューハウス・ワイルドライフ・レスキュー』はFacebookで「小さなマガモちゃんが、新しい靴でセカンドチャンスを手に入れました!」と報告。 愛らしいヒナが力強く歩く姿に、喜びの声が上がりました。 ・ヨチヨチ歩きがかわいい!脚が治ってよかったね。 ・この子は魔法の靴を手に入れた。 ・最高の結末だ!この子を助けてくれてありがとう。 ・私も赤ちゃんの頃に矯正器具を装着していたから、嬉し涙が出たよ。 ヒナが靴を履いていたのは、たったの48時間だそう。予想をはるかに超える速さで脚が治ったため、スタッフも驚いたといいます。 「もし誰も助けなかったら、このヒナは野生では生き残れなかったでしょう」とつづられています。 心優しいニックさんと、『ニューハウス・ワイルドライフ・レスキュー』のスタッフの献身的なケアのおかげで、健康になれたヒナ。 野生に帰った後も、たくましく生きていってほしいですね。 [文・構成/grape編集部] 「一週間前から毎日仕事に遅刻してしまいます」 理由を明かす『3枚の写真』が共感しかない「一週間前から毎日仕事に遅刻してしまいます」 理由を明かす『3枚の写真』が共感しかない 「写真映えする子だ!」 大自然の中で撮影した1枚 注目を集めたのは絶景ではなく?「なんてハンサム!」「モデルになれそう」 大自然の中で撮影した1枚 注目を集めたのは絶景ではなく? 出典 Newhouse Wildlife Rescue Share Post LINE はてな コメント
野生のカモは春から初夏にかけて、新しい餌場を探して家族で移動します。
母ガモの後を小さなヒナたちが一列になってついていく姿は、なんとも心温まる光景ですね。
しかし、このカモの移動には危険が伴い、ヒナがカラスや猫に襲われたり、車にぶつかったりすることもあるそうです。
孤児となったヒナの歩き方が…?
アメリカのマサチューセッツ州で、ニックさんという男性が道路を渡るマガモの親子を見かけました。
その直後、悲劇が起こり、母ガモが車に轢かれて命を落としてしまったのです。
ニックさんは急いでヒナたちに駆け寄り、全員を保護して『ニューハウス・ワイルドライフ・レスキュー』という野生動物保護施設に届けました。
ヒナたちは無事だったものの、1羽の歩き方がおかしく、ほかのヒナたちについていくのに苦労していたのだとか。
よく観察すると、そのヒナのつま先が曲がっていて、指の関節で無理に歩こうとしていたのです。
そこで施設のスタッフは、ヒナにビタミン剤を与え、脚が曲がらないように特別な靴を履かせる処置を施しました。
靴を履き始めて間もなく、ヒナの脚に改善の兆しが見られたとのこと。
その後、ヒナは靴を履いて意気揚々と動き回っていたそうです。
数日後、脚は真っ直ぐになり、靴を履かなくても普通のヒナのように歩けるようになりました!
※動画はFacebook上で再生できます。
『ニューハウス・ワイルドライフ・レスキュー』はFacebookで「小さなマガモちゃんが、新しい靴でセカンドチャンスを手に入れました!」と報告。
愛らしいヒナが力強く歩く姿に、喜びの声が上がりました。
・ヨチヨチ歩きがかわいい!脚が治ってよかったね。
・この子は魔法の靴を手に入れた。
・最高の結末だ!この子を助けてくれてありがとう。
・私も赤ちゃんの頃に矯正器具を装着していたから、嬉し涙が出たよ。
ヒナが靴を履いていたのは、たったの48時間だそう。予想をはるかに超える速さで脚が治ったため、スタッフも驚いたといいます。
「もし誰も助けなかったら、このヒナは野生では生き残れなかったでしょう」とつづられています。
心優しいニックさんと、『ニューハウス・ワイルドライフ・レスキュー』のスタッフの献身的なケアのおかげで、健康になれたヒナ。
野生に帰った後も、たくましく生きていってほしいですね。
[文・構成/grape編集部]