2歳児が、ご飯前に眠くなってしまった結果? 子育てあるあるな光景がこちら
公開: 更新:


よく食べる4歳息子が「お腹パンパン…」 母がお皿の上を見ると…「笑った」筆者の4歳の息子は、食欲旺盛でよく食べる子供です。 大人用ラーメンを1人前ぺろりと食べてしまうほどで、「もっと食べたい!」とおかわりをねだることもあります。 野菜にだけ発動する『パンパンアピール』 そんな息子が、ある日の...

母親「息子の朝ごはんを準備していたら…」 まさかの光景に『6万人』がジーン「朝ごはんができたよ~」と朝食を持って息子さんのもとへ行くと、思わぬ光景が広がっていたと言います。Xで6万件以上の『いいね』を集めるほど、話題になった写真がこちらです!
- 出典
- @NatsuTagu






2人の幼い息子さんを育てる、田口ナツミ(@NatsuTagu)さんがTwitterに投稿した写真をご紹介します。
2歳の息子さんのため、ご飯の準備をしていた田口さん。しかし、息子さんはご飯が出てくる前に、眠そうにしていたそうです。
ご飯前に眠ったら、起こすかそのまま寝かせるか迷ってしまうでしょう。
「ご飯が来るのが先か、寝るのが先か」
田口さんの緊迫感が伝わる、実際の写真がこちらです。
待ちくたびれたように、テーブルの上に上半身を乗せて居眠りする、息子さん。
横になりたかったのか座席から這い出し、手や頬をテーブルについて、今にも眠ってしまいそうな体勢です!
表情こそ分かりませんが、口が開いていないところを見るに、完全に脱力はしていないので、ギリギリ起きているのでしょう。
「寝るに千点!」「来た途端に寝ると見た…!」「先に寝そうですね」と、息子さんのその後を予想する声が相次いで寄せられました。
田口さんによると、結果息子さんは…ご飯を食べる前に眠ってしまったとのこと。
待っている間に眠ってしまった息子さんは、おいしいご飯をお腹いっぱい食べる夢を見た…かもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]