2歳児が、ご飯前に眠くなってしまった結果? 子育てあるあるな光景がこちら
公開: 更新:


【夏休みの自由研究】アリの観察をした小学生息子 内容に「天才」「着眼点がすごい」の声2024年8月中旬、森こんにゃく(@morikonnyaku)さんの小学生の息子さんも、自由研究に取り組んでいたといいます。森さんがその様子を撮影しXに投稿したところ、「これは面白い!」との声が多数上がりました!

夏休みの宿題が終わらず、イライラする母 小1息子の『珍解答』を見て?4児の母親であるmy_r.r.h.rさんが、Instagramに投稿したのは、夏休み終盤のエピソード。投稿者さんの家では、人数が多いこともあり、子供たちの宿題が最終日までに終わるかが危ぶまれたといいます。宿題の丸付け作業をしていた、投稿者さんは、焦りによってイライラしていたのですが…目に飛び込んできた次男の解答で、そんな気持ちは吹き飛びました。
- 出典
- @NatsuTagu
2人の幼い息子さんを育てる、田口ナツミ(@NatsuTagu)さんがTwitterに投稿した写真をご紹介します。
2歳の息子さんのため、ご飯の準備をしていた田口さん。しかし、息子さんはご飯が出てくる前に、眠そうにしていたそうです。
ご飯前に眠ったら、起こすかそのまま寝かせるか迷ってしまうでしょう。
「ご飯が来るのが先か、寝るのが先か」
田口さんの緊迫感が伝わる、実際の写真がこちらです。
待ちくたびれたように、テーブルの上に上半身を乗せて居眠りする、息子さん。
横になりたかったのか座席から這い出し、手や頬をテーブルについて、今にも眠ってしまいそうな体勢です!
表情こそ分かりませんが、口が開いていないところを見るに、完全に脱力はしていないので、ギリギリ起きているのでしょう。
「寝るに千点!」「来た途端に寝ると見た…!」「先に寝そうですね」と、息子さんのその後を予想する声が相次いで寄せられました。
田口さんによると、結果息子さんは…ご飯を食べる前に眠ってしまったとのこと。
待っている間に眠ってしまった息子さんは、おいしいご飯をお腹いっぱい食べる夢を見た…かもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]