trend

「パン食べるー」と娘 親が切り分けようとするも聞かず、その結果がコチラ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

・夢の食べ方!豪快すぎる!

・何これ、やりたい!ちょっと買ってくるわ。

・完食できたのかが、気になるところ。

1児の母親である、FUJI(@FUJI21650964)さんがTwitterに投稿した、娘さんの食事風景にそんな気になるコメントが続々と寄せられています。

「豪快」「やりたい!」と、大人ですら憧れの眼差しを向けたその食事風景とは…。

小さな女の子が抱きしめているのは?

その日、パンを食べたいと投稿者さんにお願いしてきた、娘さん。

投稿者さんがパンを小さくカットしようとすると、なぜか娘さんは『そのままの状態』で食べようとして、譲りません。

こうなったら、子供はいうことを聞かないもの。投稿者さんが娘さんの希望を尊重した結果を、ご覧ください。

さすがに大きすぎる…!

3斤もある、ビッグサイズの食パンは、娘さんの顔の大きさの何倍もあります。

抱えるようにしてほおばるその姿は、たしかに豪快そのもので、「やってみたい!」との声が寄せられるのも納得な光景です…!

しかし、こんなにも大きな食パンを娘さんが完食できたはずもなく、その後は投稿者さんがカットして冷凍保存にまわしたといいます。

最初は娘さんから食パンを取り上げようとしていたという、投稿者さん。しかし、「人に迷惑をかけなければ、ある程度好きなことをさせてあげようって思いました!」ともつづっています。

家の中だからこそ、できるプチ贅沢。投稿者さん親子にとって、この日の写真はいつか笑い話となり、いい思い出になることでしょう!


[文・構成/grape編集部]

夏休みの宿題の写真

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。

貝殻の写真

【小5の自由研究】センス抜群!親子で挑んだ『貝殻標本』が「博物館みたい」と絶賛された理由親子の共同制作で生まれた、一生の思い出。夏休みの自由研究で作った『貝殻の標本』が「まるで博物館」と大絶賛されたワケが?

出典
@FUJI21650964

Share Post LINE はてな コメント

page
top