ドラッグストアで母親赤面! 突然の娘の言動に「やめてくれ~!」
公開: 更新:


「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。

「多分、5歳と勘違いしてる」 実家の光景に「父親が用意してるの想像したら、かわいい」2025年9月現在、Xでは「親や親戚がいつまでも子供扱いしてくる」というエピソードを投稿することが、ブームになっています。同月、声優の𠮷田早南(@sarnaaan23)さんも、自身が親から「子供扱いされた」エピソードを公開し、注目を集めました。
- 出典
- lee_h0w0
幼い子供は天真らんまん。しかし、純粋ゆえに、時には大人の予想できない行動をとることもあるのです…。
2児の母親である、ぽっぽ(lee_h0w0)さんは、子供の純粋な言動によって、ちょっぴり恥ずかしい思いをした1人。
ぽっぽさんによると、5歳になる長女は『なんでも伝えたい期』真っ盛りなのだとか。いろんな人と喋って、コミュニケーションをとるのが楽しいのでしょう。
「なんでも伝えたい!」という気持ちの強い長女は、時には母親であるぽっぽさんの情報まで、赤の他人に伝えてしまうようで…。
ドラッグストアで、娘の言動に母親赤面!
手をしっかりと保湿してケアを行うため、ハンドクリームを購入したぽっぽさん。
その情報を知った長女は、早速、誰かに伝えたくなってしまったようです。なんと、レジで店員に「手が乾燥して母親が困っている」と、わざわざ告げてしまったのです!
ぽっぽさんの心中を察したのか、店員は長女にリアクションをとりつつ、ハンドクリームが必要な理由に共感の言葉をかける、優しいフォロー!
親切な店員の協力もあり、ぽっぽさんは、赤面しつつもなんとかその場を切り抜けることができたのでした…。
ぽっぽさんによると、最近の長女には『母親の年齢をいろんな人に伝える』というブームが到来しているのだとか。
『なんでも伝えたい期』の子供を持つ全国の親は、愛しい我が子の笑顔を守るため、今この瞬間も羞恥に耐えているのかもしれません…!
[文・構成/grape編集部]