trend

1歳息子「一緒に寝る」 寝室に持ち込んだものに「どうしてこうなった」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

油のボトルを抱えて眠る子供の写真

子育ての醍醐味は、我が子の成長を間近で見られること。

1人では自分の身の回りのことすらままならなかった子供が、成長とともにできることが増えていく過程は、親にとって喜ばしいものです。

ですが、物心がつく前の子供は奇想天外。時には、親の想像を超える行動を取ることがあります。

1歳の子供が寝室に持ち込んだのは?

幼い4兄弟を育てるゴンゾウR4(@R453374510)さん。

ある夜、1歳の四男が、あるものと「一緒に寝る」といい始めたそうです。

幼い子供が、ぬいぐるみやオモチャと寝たがるのは、よくあること。

ですが、四男が一緒に寝たがったのは、そういった類のものではありませんでした。

ゴンゾウR4さんがX(Twitter)で公開した写真を見れば、お分かりいただけるでしょう。

油のボトルを抱えて眠る子供の写真

「まさかストックの油と一緒に眠る四男坊を見る日が来るとは…」

四男は、なぜかゴンゾウR4さんの家にストックされた、未開封の油のボトルと一緒に眠りたがったのです!

ゴンゾウR4さんいわく、四男が油のボトルのどこに魅力を感じたのかが、分からなかったとのこと。

「とにかく『一緒に寝るんだ』と離してくれず、重いボトルを一生懸命自分で持ち、寝室に運んでいた」といいます。

近くで見守る猫の「何が起きているニャ?」といわんばかりの表情にも、クスッとさせられますね!

油のボトルと一緒に眠る四男の写真には、「情報量が多い」「どうしてこうなった」「かわいいからよし!」といったコメントが集まりました。

また、「うちの子は味付けのりを入れ物ごと抱えて寝ていたなあ」「私の子供はみりんでした」といった共感の声も。四男の行動は、『幼い子供あるある』なのかもしれません。

将来大きくなった四男にこの写真を見せた時、どんな反応をするかが、今から楽しみですね!


[文・構成/grape編集部]

パンの写真

「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。

夏休みの宿題の写真

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。

出典
@R453374510

Share Post LINE はてな コメント

page
top