trend

母親が亡き親友に貰ったグラスを、割ってしまった4歳息子 その後の行動に「もう号泣」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

どれだけ大切に扱っていても、形あるものはいつかは壊れてしまいます。

修理できるものもありますが、もとに戻せないものもあるでしょう。

SNSで5万件以上の『いいね』が寄せられた、とある母親による、割れたグラスにまつわるエピソードをご紹介します。

手作りグラスに込められた思い

ある日、母親が大切にしていたグラスを、4歳の息子さんが誤って割ってしまいました。

グラスは、亡くなった親友にもらったもの。

カエルのイラストが描かれたグラスで、親友の自宅に行った際にもらったといいます。

グラスが割れたことは残念ではあるものの、母親は「仕方ない」とすぐに片付けに取りかかりました。

母親としては、息子さんを怒ることは頭になく、自分の責任だと落ち込んでいたそうです。

幼い子供が、割れたグラスの近くにいるのは、ケガのおそれがあるのでとても危険。母親は安全のために、息子さんに別の部屋へ行くようにうながしました。

しかし、息子さんはその場から離れようとせずに、何度も片付けを手伝おうとします。

「ケガをするから」と母親が念を押し、しぶしぶ別室に向かった息子さん。数十分後、あるものを持って、母親の前に現れました。

「ママこれ。○○(親友)ちゃんのコップみたいに強くないけど…僕が作ったの。ママ、ごめんねぇ」

そういいながら息子さんが持ってきたのは、手作りのコップ。部屋にあったクラフトテープなどで作ったのでしょう。

息子さんは、母親が亡き親友からもらったグラスを大事にしていたことを知っていました。

割ってしまった罪悪感、そして落ち込んでいる母親を元気付けるために、グラスを手作りしたのかもしれません。

しかも、息子さんは2つのグラスを作っていました。割れたグラスと『親友のぶんのグラス』を作ったというのです。

母親に寄り添おうとする息子さんの優しい心遣いに、母親はつい泣いてしまったのだとか。

息子さんが、片付けを手伝うことができなくても、自分にできることを一生懸命に考えて行動したのかと思うと、胸がきゅっと締め付けられますね。

息子さんの優しさは、多くの人の心を打ったようです。

・グラスが2つあったのには理由があったんだ。もうダメ、私まで泣いている。

・号泣。グラスは残念だったけど、息子さんの想いに涙が出ました。

・息子さんの優しい気持ち、素敵です。きっと親友さんにも届いていますよ。

・親が大切にしてるものをちゃんと理解していて、自分にできることを考えてくれるなんて。うちの子もこんなふうに優しい子に育ってほしい。

形あるものは、いつかは壊れてしまうもの。

ですが、大切にしていた気持ちや思い出が、壊れることはありません。

グラスは残念ながら割れてしまったものの、親友との思い出や息子さんの優しさは、かけがえのない宝物として、いつまでも心の中に残り続けることでしょう。

※掲載許可はいただいておりますが、投稿者様のご希望により匿名にしております。


[文・構成/grape編集部]

鬼滅の刃・猗窩座のキャラ弁の画像

パスタを短く切って… 父親が中2娘に作った弁当が?「最高」「食べるのがもったいない」内田直人(bento_star)さんはInstagramで娘さんのために作ったお弁当を公開しています。中でも、2025年10月17日に投稿された『キャラ弁』が大きな話題を集めました。

トマトの写真(撮影:エニママ)

母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

Share Post LINE はてな コメント

page
top