trend

二度見が不可避な『弟の格好』 写真に「コンクールで優勝しそう」「めちゃ笑った」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

7月7日は、願いを短冊に込めて笹に吊るす七夕(たなばた)の節句。

「織姫と彦星が年に一度会う日」ともされ、夜空を眺めて、2人に例えられる星座や天の川などを鑑賞する楽しみもあります。

4兄弟を育てている、ゴンゾウR4(@R453374510)さん一家も、七夕を心待ちにしていました。

その時の写真がTwitterに投稿されると、あまりのかわいさから人々が心を射抜かれています。

七夕を楽しむ兄弟

三男は、まだ日が出ているうちから、1歳の四男に天の川のことを教えていたといいます。

ともに空を見上げる、ほほ笑ましい光景なのですが…。

三男に寄り添うのは、大きな星!

そう…四男は七夕に合わせ、星の衣装を着ていたのです。天の川以上に、目を奪われてしまう輝きを放っていますね。

投稿者さんによると、星の衣装は生活雑貨を販売している『スリーコインズ(3COINS)』で購入したとのこと。

印象的な1枚は好評で、ネット上でまたたく間に拡散されています。

【ネットの声】

・きみが一番星だ!

・なんてかわいらしさ。七夕の写真コンクールで優勝しそう。

・この写真のおかげで、我が子も同じ衣装を着てくれました!

その後、三男も星の衣装を着用。

願いごとは「ピカチュウに会えますように」だったようです!

自分が着ていた衣装に未練があるのか、なぜか四男はじっとりと三男を見つめていますね…。

「衣装を着ていなくとも、四男は家族にとっての一番星だよ」と一家は思っていることでしょう。


[文・構成/grape編集部]

ぺとさんが作ったクロネコヤマトの衣装の写真

4歳息子のために母親が手作りした『ハロウィン衣装』 写真に「すごすぎて笑った!」4歳息子のリクエストで母が作った『ヤマト運輸』制服衣装がすごすぎ!ロゴまで手作りしたプロ級の仕上がりに「目を輝かせ」て大喜び。過去の仮面ライダー・鬼滅の刃の衣装も公開。

鬼滅の刃・猗窩座のキャラ弁の画像

パスタを短く切って… 父親が中2娘に作った弁当が?「最高」「食べるのがもったいない」内田直人(bento_star)さんはInstagramで娘さんのために作ったお弁当を公開しています。中でも、2025年10月17日に投稿された『キャラ弁』が大きな話題を集めました。

出典
@R453374510

Share Post LINE はてな コメント

page
top